※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
muck 🔰
子育て・グッズ

母乳育児中でお酒を飲みたいけど、飲んだら何時間後に授乳していいか、搾乳してから飲むべきか教えてください。

母乳育児で、今は混合で夜中寝てる時泣くので
安心させる為に夜中だけ乳咥えさせています。

お酒の件なんですが産後最初の方心配性で結婚式も
ノンアルにしてお酒を我慢してました。
ですが、心配性も落ち着きアルコールを飲みたいと
思いますが、お酒を飲んだら何時間開けたらいいのでしょうか?
また、1回分?とか搾乳して絞ったがいいのでしょうか?

経験のある先輩ママさん教えて下さい🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

れい

搾乳はしなくて大丈夫ですよー

量にもよるので、完全に酔いが覚めたらOKです
飲酒運転の量と時間が参考になると思います

  • muck 🔰

    muck 🔰


    そうなんですね!
    最終で飲み終わってからカウントですかね?🤔

    • 12月30日
  • れい

    れい

    飲み始めから代謝は始まりますよ
    時間差ができると難しいので飲み終わりからの方が確実ではあります

    • 12月30日
kiki

飲むお酒の種類と量にもよりますが、1缶飲むとしたらだいたい3時間あければ次の授乳して大丈夫みたいですよ☺️そして時間あければ搾乳しなくても大丈夫です!
でも私は何となく少し搾乳してから授乳してました🙋🏼‍♀️
私が以前調べた画像ですが良ければ参考にされてください!

  • muck 🔰

    muck 🔰

    わぁー!詳しく画像までありがとうございます😭
    完全に飲み終わってからカウントですかね🥺💦?

    • 12月30日
  • kiki

    kiki

    完全に飲み終わってからカウントだと思いますよ😊

    • 12月31日