
娘と公園で転んでしまい、罪悪感が強いです。階段が危なかったので後悔しています。同じ経験の方いますか?
罪悪感が凄いので吐き出させてください…
午前中、娘と公園に行ってきたんですが
階段を降りている時、残り1段のところでバランスを崩して娘を抱っこしている状態で転んでしまいました
崩れ落ちるように膝をついて転んだんですが
娘も唇を地面にぶつけてしまって少し擦りむいちゃいました
血もすぐ止まって怪我は大したことなさそうなんですが
(本人もその後元気そうに遊んでご飯も食べました)
私が怪我をさせてしまったっていう罪悪感が凄くて😭
同じような経験した方いませんか?
作り物の丸太と土でできた滑りそうな階段だったんですけど
大丈夫かなと甘く見て抱っこで降りたその時の判断を後悔してます…。
- みーたん🌼姉妹ママ♡(生後11ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

あーぷん
娘さん、軽い怪我でよかったですね💦
私も怪我させてしまった時は
罪悪感凄かったですが
もう少し成長すると、勝手に転んで怪我してきますよ!
それより妊婦さんですが、
お腹は大丈夫でしたか?😞

.
息子達に心が痛くなるような怪我させてしまったこと、
私も何度かありますね😫
一緒に転けたことはないですが、
赤ちゃんの頃は小児科のソファから誤って転落させてしまったり、
3歳頃滑り台で私が付いていながらも、滑り方をちゃんと見てあげられず頭から行ってしまい唇血だらけとか、、。
あとは何度か重い電動自転車を子供ら乗ったまま転倒など。(ヘルメット、ベルトしてた為無傷)
気を付けてるつもりでも、事故は起きるんだと、その度に落ち込み、反省します。
人間なんでね💦
ロボットじゃないので、予期しない出来事にも遭遇しても全然不思議じゃないですよ、大丈夫です!
でも、本当に油断せずに気を付けていきましょう🥹💦
-
みーたん🌼姉妹ママ♡
優しい言葉ありがとうございます😭
そうですよね、これからもきっと罪悪感感じることもありますよね…
初めてだったので結構ショックで……
反省してこれからはこういう事がなるべくないように気をつけていきます!
ありがとうございます😊- 12月29日

はじめてのママリ🔰
5年間、子育てしてて、
それなりにいろいろな経験?というか、ヒヤッとしたことはありました〜💦
少し目を離した隙に!とか
まさか大丈夫だろうと思ったら全然大丈夫じゃなかったり😢
わたしのせいで…って思ったことは、数え切れないくらいあります😭😭
1番、やばかったなと思ったのはめるちゃん専用の、ベビーカーを持って2階へ上がってきていて、わたしは2階で洗濯物ほしてて、それ気づかなくて、、
すごい音して下降りたら、階段10段目から落下してました😔
その時、4歳で、
まさかベビーカー持ってくると思ってなかったし、
着いてくることも多かったので
階段登らせないようにとかもしてなくて…ほんと焦りました💦
そこからは手には何も持たないで登るようには徹底してます😭
-
みーたん🌼姉妹ママ♡
体験談ありがとうございます!!
少し気持ちが軽くなりました🥺
予測できない事をして怪我したりもありますよね…
もっと気をつけてれば…とかこの先もたくさんありそうですね💦
反省を生かして、今後気を付けて行きます!
ありがとうございます😊- 12月29日

なつみ
私も先日息子を抱っこして玄関の階段で転倒し息子の頭をコンクリートにぶつけてしまいました💦
病院に連れて行って問題なかったのですがたんこぶも作ってしまい頭でしたし罪悪感が半端なかったです😢😢
妊婦さんですし、抱っこは余計に大変ですよね😣
何もなくてよかったです✨
-
みーたん🌼姉妹ママ♡
体験談ありがとうございます!
息子さん、大変でしたね…問題がなくて良かったです😭
娘の顔を見るたびにごめんねって思います🥺
今後ないようにきをつけます!
ありがとうございました!- 12月29日

みみ
旦那が子供と滑り台、勢いよくすっ転んで顔面やってました😇😇あの時はマジで血の気がひいたー
みーたん🌼姉妹ママ♡
心配していただいてありがとうございます😭
私は膝を擦りむいただけで、胎動も感じているので大丈夫です…!!
そうですよね…
今後はこういうことがないように気をつけます!
少し気が楽になりました!
ありがとうございます!!