
コメント

ママリ
直母を嫌がる原因は分かりますか?
うちは、私の乳首が短いため生まれた時からうまく咥えられず直母でやると怒って泣いていました💧
産院から保護器をすすめられ、2ヶ月くらい使って母乳吸わせて、プラスミルクあげてました!
2ヶ月も吸わせると分泌よくなるので母乳の量は増えていきました。
そのうち吸う力がついてきたのか、ある日何気なく直母で吸わせてみたら成功してました😆笑
母乳出てるのに吸ってくれないの辛いですよね🙄
ママリ
直母を嫌がる原因は分かりますか?
うちは、私の乳首が短いため生まれた時からうまく咥えられず直母でやると怒って泣いていました💧
産院から保護器をすすめられ、2ヶ月くらい使って母乳吸わせて、プラスミルクあげてました!
2ヶ月も吸わせると分泌よくなるので母乳の量は増えていきました。
そのうち吸う力がついてきたのか、ある日何気なく直母で吸わせてみたら成功してました😆笑
母乳出てるのに吸ってくれないの辛いですよね🙄
「混合」に関する質問
授乳や睡眠の大まかなリズムが整うのは何ヶ月ごろでしたか?? 予防接種も始まるので、そろそろ近場から外出しようかと思うのですがなかなかミルクの時間が定まらず2時間ももたず泣いてしまうこともしばしばあります。 …
ミルクだと寝てくれません🥲 生後3週間 完母寄り混合 乳首を休ませたい時など1日1~2回程度のみミルク80mlをあげてます お腹は満たされるのですが、生まれた時からとにかく吸いたい欲が強くて、5分程度哺乳瓶を吸うだけ…
みなさんならどうししますか?ミルクの量について🙇♂️ 現在2ヶ月の子をミルクよりの混合で育てています。 いつも母乳5分ずつ後ミルクを90〜100あげていたのです が、3時間、または3時間経つ前に泣き出してしまいます。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
同じく乳首が短くてうまく咥えられないようで、保護器も使っていましたがそちらも好きじゃないみたいで😂
おっぱいの張りがマシになった今直母のほうがまだ咥えます。
ただ咥えて吸えば出るのに吸おうとしないんですよね、、、😔
うちもそのうち吸ってくれるかなと思ってはいるのですが、その前に母乳が底つきそうです。笑
せっかく出る体質なのに悲しいです🥲
ママリ
まだ小さくて吸う力がないんですね👶🏻
保護器もだめでしたか…🥲
哺乳瓶は簡単に飲めてしまうから慣れてしまうと直母ダメになってしまいますよね💧
でも諦めるにはまだ早いと思いますよ!
ママリ
もう既に哺乳瓶の楽さに慣れてきている気がします、、、💦
まだ間に合いそうなので助産院さんにお世話になろうかと思います!回答ありがとうございます☺️