※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

赤ちゃんの服は赤ちゃん用の洗剤、柔軟剤を使い、他の家族は普通の洗剤を使って分けています。現在はアタック洗剤を使用中で、ベビー服を洗う予定です。

上のお子さんがいる方で新生児が産まれた方に質問です🥹🥹

洗濯洗剤はどうしてますか???

赤ちゃんの服は
赤ちゃん用の洗濯洗剤、柔軟剤。

上の子や大人は普通の洗剤…と分けていますか?🤔🤔

今はアタック洗剤でみんな洗ってます。

ベビー服をそろそろ出して洗おうと思ってます🥹💦

コメント

ままり

面倒なので、全員ベビー用で洗ってます(笑)

  • mama

    mama

    ありがとうございます😊
    分けて洗うの面倒ですよね🤣

    • 12月29日
mama

上が5歳ですが、こどもはこどもで分けてるので…
大人は大人で、こどもは上も下も一緒です!

  • mama

    mama

    なるほど!
    大人、子供で分けてるんですね⭐️

    • 12月29日
▶6人の怪獣

全員普通ので洗ってます😂
誰一人赤ちゃん用使ったことないです(笑)

  • mama

    mama

    そうなんですねー!🤣✨✨
    別に肌荒れるとかないですよねー?分けて洗うの面倒で…私も一緒でもいいかなー?とか思ってます🥹😂💦
    ちなみに、お風呂のボディ石鹸は赤ちゃん用使ってます?
    1歳までは赤ちゃん石鹸にしようか。。迷い中です(笑)

    • 12月29日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    うちの子はみんな平気でした(笑)
    ちなみにお風呂は何も使わずお湯だけです🥲
    1人目の時に何も言われずだったのでお湯だけでやっててその習慣?でみんなお湯だけです😂

    • 12月29日
  • mama

    mama

    石鹸使わずだったんですねー😊‼️
    上2人も肌は強いので大丈夫かなー!と思ってます🥹
    最初の子は色々心配で赤ちゃん用品揃えてましたが、どんどんズボラになってきますね…😂笑

    • 12月30日
きなこぱん

全員一緒に洗ってて、洗剤柔軟剤はさらさにしています☺️

  • mama

    mama

    ありがとうございます💓💓
    柔軟剤だけ赤ちゃん用にするのもアリですね✨✨✨👏

    • 12月29日
はじめてのママリ

ずっとさらさです。
特に分けたりはしていなくて、全員分赤ちゃんの服があるかないかに関わらず一緒に洗っています。

  • mama

    mama

    さらさ使ってるんですね⭐️⭐️
    全員統一だと楽ですが、さらさ等の赤ちゃん洗剤は他より高く感じてて🥹🥹

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

蛍光増白剤はいってない洗剤なら大丈夫ですよ!
アタックでも種類がいろいろあるのですが、粉末アタックではなければ蛍光増白剤入ってないので赤ちゃん衣類にも使えます。
うちは赤ちゃん衣類はすすぎ2回したい&上の子のと一緒だと泥汚れがあるので4ヶ月くらいまでは赤ちゃんの衣類だけで洗ってました!
柔軟剤は不使用でした。

  • mama

    mama

    そうなんですねー!!
    確認したら私が使ってる液体アタックは蛍光増白剤入ってました🤣💦
    特にこだわりなくカインズでその時1番安い洗剤を選んで買ってたので、次買物行く時確認して購入しようと思います🥹🙏💓

    • 12月30日
4mama

新生児だけ別です!
上の子達は大人用で!

  • mama

    mama

    ありがとうございます🙏
    洗う時は別々に洗おうと思いますー⭐️洗剤はどうしようか迷い中ですが🥹

    • 12月30日
👦🏻👶🏻

下の子だけ、ってのがめんどくさいので一層のことと思い、バスタオルも含めて大人用と子供で分けてます🥰
シンプルに大人の服は柔軟剤コロコロ変えたり楽しみたいって理由ですが🤣
子供のは「さらさ」の匂いがするのが心地よくて(笑)

お風呂の石鹸も子供は子供、大人は大人です🙆‍♀️

  • mama

    mama

    ありがとうございます😊✨
    ウチの子達は洋服が泥だらけ砂まみれが多いので🤣
    しばらくは赤ちゃんだけ別で洗おうかな?と思いました😂
    お風呂は子供は分けた方が安心ですかね🥹💓

    • 12月30日
  • 👦🏻👶🏻

    👦🏻👶🏻

    それは分けた方がいいかもしれないですね😵私もわかると思います(笑)

    石鹸分けるのはシンプルに大人と同じの使って荒れたりして病院連れてくのだるいなって思って子供のやつは子供用の買って使ってます🤣🩷

    • 12月30日