コメント
みなみな
抱っこ紐して、娘の下半身にバスタオル巻いて油はね対策しつつ料理してました😅
次女が、本当抱っこちゃんで苦労しました。
みなみな
抱っこ紐して、娘の下半身にバスタオル巻いて油はね対策しつつ料理してました😅
次女が、本当抱っこちゃんで苦労しました。
「赤ちゃん」に関する質問
初マタです。 毎日、お腹の中で暴れてる怪獣と生活してます。 つわりのときや中期入ってからは私は妊婦なんだ。お腹の中に赤ちゃんがいるんだって実感があったんですが、ここ最近、赤ちゃんが出てきた後のことが想像がつ…
生後3ヶ月赤ちゃん 全然飲みません。 完母なのですが、4.5時間空いても、起きてる時はほぼ飲まないor片方しか飲まないです、、 なので眠い時に飲ませるのですが、なかなかそれも大変です… 1日分のオムツをまとめてパン…
子供とお出かけする際、ファンデーションはみなさん何を使っていますか? まだ娘が小さく抱っこしたりする時顔と顔がくっついたりするのですが赤ちゃんの肌に大人のファンデーションか着いてしまうのは悪いのではないか?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
抱っこで炊事してたんですね✨😂強者すぎる笑
本当大変ですよね💦
みなみな
もうそれしか方法なく😅家事進まなくて…。
長女幼稚園入園(疲れて帰宅して不機嫌)、次女0歳児(おろすと泣く)でした。なので、どうにか長女が幼稚園のうちにある程度家事片付けないとならなくて💦
はじめてのママリ🔰
それって何ヶ月からしてましたか?
うちは上が2歳なのでイヤイヤに翻弄されながらの抱っこでめちゃくちゃ疲れます😓
みなみな
1〜2ヶ月くらいからやってました。1ヶ月のうちは、旦那や(二世帯の)義父母のフォローがあったのですが😅1ヶ月検診が終わってから、仕事復帰されてしまって…。
イヤイヤ期だと、精神的にも辛いですね💦
はじめてのママリ🔰
私も今さっきコニーの抱っこ紐で少し家事してみました!!
片手だけでも動かせるので楽でした😭
みなみな
お疲れ様です。早く寝かせても泣かずに過ごしてくれ、てなりますよね😭