※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

死産後の妊娠について、職場での状況が不安で、妊娠を伝えるのが躊躇しています。部署の移動が難しく、辞めざるを得ないか悩んでいます。体験談やアドバイスを求めています。

死産後の妊娠

いつもお世話になっております。
今年の4月に15週で死産しました。半年の休職を経て11月に職場復帰いたしました。現在、大元の部署付けでリハビリ出勤という形で6時間勤務になっています。今働いている小さい部署はお手伝い的な感じで派遣され働いていますが、元いた部署なのでメンバーもあれやってこれやってーという感じに激しめなお手伝い係です。
ありがたいことに現在妊娠4週目です。まだ職場の人には言っていません。現在は大元の部署の部署長が直属上司にあたります。元いた小さい部署の部署長とウマが合わず…というのも、面談内容をバラされたり、中学生のような悪口のやり方、言い方をされ、以前妊娠した時も喜べないんだよねーといわれたり。。。正直、人として信頼できないし、不安しかないし、何よりトラウマスイッチなので妊娠のことを伝えたくありませんし知られたくもありません。(風の噂で聞こえてしまう分には仕方ないとは思います)
しかし大元部署の上司には伝えたとして、お手伝い先なので知られてしまうんだろうな…とモヤモヤ😑💭
先日、直属の上司に部署長の事をお話して、お手伝い先を変えて欲しいと伝えても、人不足でお手伝い先の仕事説明できる人の余裕が無い。とやんわり断られました。
今の職場にはまだ働いていたいし、辞めたくもないけど辞めざる得ないですかね…
腹を括って報告するかモヤモヤです(´・_・`).。oஇ
ウジウジしていてすみません💦体験談やご助言頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も今年1月16週で死産、現在23週目の妊婦です🥺
ご懐妊おめでとうございます🩷
きっとお空の上のお子さんも見守ってくれてることでしょう。
死産後、私も産休を取り職場復帰しましたが妊娠が分かってすぐパートに切り替え昨日退職しました。
理由は前回の死産も原因不明で仕事のせいでは無いのは分かっていますが、ストレスフリーで何より身体、赤ちゃんを優先にしたく退職するという決断になりました。
何よりも自分の身体、赤ちゃん優先です✨