※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みすず
産婦人科・小児科

川崎病で退院後も微熱が続いています。病院で熱の原因を検討しましたが、川崎病の可能性は低いと言われました。熱が続く場合や他の症状が出た場合は再度相談するように言われました。不安な点があります。

川崎病で退院してからも微熱が続いた方いますか?


12/12に1回目のグロブリン投与をしました。
その後2日ほどは36度台に下がりましたが、3日目くらいから37.1〜37.9をいったりきたりする毎日になりました。

12/20に採血とエコーの結果問題なしと退院したのですが、退院してから現在も37.1〜37.9の毎日です。

退院時に、熱は37度後半が丸1日続いたら連絡して!と言われたのですが、上がったり下がったりするので(特に寝ていると下がります)、1日続くことはなく。。


昨日診察だったので熱の状態について話しましたが、これが川崎病の熱なら冠動脈が膨れたりしてるはずだけど、心エコーが問題ないから、風邪とか別の熱かな?とのことでした。

風邪症状が出れば風邪として受診でいいし、もし発疹とか充血とか川崎病っぽい症状が出れば相談してください!と言われ、その場では納得したようなつもりで帰ったのですが、今になってモヤモヤしてきています。


採血はしてないけど川崎病の数値は大丈夫なのかな?とか、熱が続いてることはほっといていいのか?とか、別の熱の可能性があるなら検査(コロナやインフルなど)しなくて良かったのかな?とか……

今日から病院は休みだし、なんで昨日受診したときにこの考えにならなかったんだろうかと後悔してます💦

コメント

はなび

上の子が川崎病になりましたが、退院後は平熱でした。
ずっと病気にいたので風邪をひいた?のはあまり考えられない気がしますが…
今も微熱ですか??

  • みすず

    みすず

    ありがとうございます😭
    確かにそうですね!微熱が続いてるのは入院中からなので風邪の可能性低いですね💦
    すぐに気づいて指摘できなかった自分が悔やまれます😔
    まだ37度台です。。

    • 12月29日
  • はなび

    はなび

    なんとも言えませんが、ネットで調べてみると退院後も平熱よりは高くなる事もあるみたいですね😖これが38℃を超えると再燃の可能性があるのですぐ病院に行った方が良いと思いますが…
    私も医者ではないのでなんとも言えずすみません😵‍💫

    • 12月29日
  • みすず

    みすず

    そうなんですね😓
    教えてくださり、ありがとうございます!

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

次男は退院後、37度〜38度位出ることが時々ありました💦
それまで自宅保育で平熱を知らなかったので、元々平熱が高めの子だったのかなーと言う事で落ち着きました💡

定期検診の先生からも、38度台が続くことがなければ大丈夫と言っていただきましたよ😊

  • みすず

    みすず

    お返事遅くなってしまってすみません😭
    退院後も微熱が続くパターンあるようですね💦
    38度続いたら病院へ相談してみます!
    ありがとうございます😭

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿に失礼します。

私の娘も今川崎病で入院しており、
2回目のグロブリンで解熱しました。
ですがみすずさんのお子さんと同じように、36.6~37.8まで一日の中でもすごく幅があります。

38度から発熱だからと言われ、確かにそうなのもわかってます。
ですが、一回目のグロブリン後も37.5前後でそのまま退院させられそうになった前日に再燃しました。
なので、わたし的には同じパターンだろ、、と思っています。
このまま退院して大丈夫なのか(金曜日予定)すごく不安です。

みすずさんのお子さんは、その後熱はおちつきましたか?
もし宜しければ、教えて欲しいです。

  • みすず

    みすず

    はじめまして🙇‍♀️
    うろ覚えなのですが、2〜3ヶ月は不安定な熱が続いたような気がします。
    少しずつ37度前半で落ち着くようになり、今でも37.2とかが平熱です。
    実は昨年10月に再発してまた入院・治療したんですが、今回の退院後も熱は不安定でした。
    前回と主治医が違ったので改めて相談してみたところ、治療後に微熱が続くという人も中にはいるとのことでした!

    お子さまもうすぐ退院予定なんですね!
    無事に退院できますように、、🙏

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます。

    先程熱が上がりまたしても再燃ということで、免疫抑制剤の治療に移りました。
    幸いなことに、3週間続いていますが冠動脈にこぶもなく後遺症の心配はしなくていいと言われ一安心でした。

    やはり微熱が続く方もおられるんですね。
    そして再発、、。
    本当に大変でしたね。
    お子さんもみすずさんも、沢山がんばられたんですね🥲

    教えていただいてありがとうございます。
    まだ入院は長引きますが気を引き締めて頑張ります!

    • 3月5日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    はじめまして。
    横から失礼致します。
    その後のお子様のご様子を教えていただけませんでしょうか?
    よろしくお願い致します。

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後免疫抑制剤の飲み薬を5日間のみ、娘の場合はよく効いて熱はすぐ下がりました。
    心配でしたが薬をやめて翌日の朝に退院し、今のところそのまま熱が再燃することは無く落ち着いています😊
    アスピリンは約2ヶ月半ほど飲む予定です。

    なにか質問があれば、私でよければお答えします。

    • 3月26日