※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えほ
子育て・グッズ

お餅を食べて乳が詰まることがあるかどうか教えてください。授乳後、左胸が張る症状が出ました。お餅を食べてからどれくらいで症状が出るでしょうか。

母乳とお餅について質問です。
お餅を食べると乳が詰まると聞いたことがありますが、実際詰まった方は食べてからどれくらいで症状がでましたか?
元々母乳は良く出る方で、昨日14時ごろにお餅を1つ食べて先ほど授乳を終えた深夜2時ですが左胸が張ってます。普段は授乳後も張りが残ることはないのですが、授乳間隔が6時間空いたのでそのせいなのかなと思います。(普段は夜4〜5時間間隔)
参考までに教えてください。

コメント

@@

わたしはお餅食べると詰まるタイプのようで、次の日痛くなってのちに熱出ます😅今年2回なって2回ともお餅食べた次の日だったのでそうなんだなって💦

  • えほ

    えほ

    次の日に症状が出るんですね🥲
    試しにと思って食べてみましたがこれから熱が出るかもしれないですね😢
    ありがとうございます😭

    • 12月29日
つくね

一部だけ張ってる感じですか?
そのままにしておくと乳腺炎になりかねないので自分で絞って詰まってるところをとってあげたほうがいいと思います💦

  • えほ

    えほ

    左胸のほとんど全体が張っていますが内側がとくにカチカチです!
    乳腺炎になったらしんどいので少し絞ってみます🥲
    ありがとうございます!

    • 12月29日
  • つくね

    つくね

    いろんな角度なら飲ませた方がいいですよ!
    内側なら横抱きの方が吸ってくれますよ!
    絞るの難しい感じならネットでBSケアって調べてみてください!
    魔法のくちゅくちゅっていうのがあってマッサージ方法がのってますよ!
    あとは葛根湯がききます!
    即効性があるのは液体の方だそうです!

    • 12月29日
  • えほ

    えほ

    ありがとうございます!
    先ほどの授乳でしっかり吸ってくれてだいぶ落ち着きました!
    今後のためにもBSケア調べてみます!
    葛根湯はとりあえず粉状のものがあるので飲んでおきます!
    ありがとうございました!

    • 12月29日