※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子供の名付けで苗字との画数に悩んでいます。気に入った名前が凶、大凶で全然決まりません。苗字のせいで困っています。

皆さん子供の名付けで苗字との画数って気にしてますか?🤔
気に入った名前が尽く全部凶、大凶で全然決まりません。。
あーこの苗字のせいで🙄🙄

コメント

みんみ

気にしませんでした(^^)

私の旧姓が大凶なのですが
気に入っていますし
それなりに幸せな人生なので
本人の考え次第かな、と思っています✨️

ほたるいし

気にします!
というか、姓名判断で悪いのが出ると気になって、なんとなく名前がつけられません…。私も名字のせいで、気に入った名前が大体悪いです。気にしなきゃ良いんでしょうけど、悪いように出ると良い名前にしたいという心理が働いて考えた名前を避けちゃいます…

deleted user

私は気にしませんでした!😂
義両親には画数も色々気にして決めないとねぇ〜って言われてましたが
結局私と旦那が気に入った漢字を使って決めました👶🏻
その名前に決まって、画数を調べたりもしてません✨

はじめてのママリ🔰

多少は気にしました💦
けど、全部良いのは無理だったので、1個まで凶はokにして
その候補から選びました!

はじめてのママリ🔰

もう画数気にしてたら本当に自分達がつけたい名前つけれないし、画数の為に妥協したくないし、後々後悔もしたくないので全く画数気にせずつけたい漢字つけました!

はじめてのママリ🔰

ほら、苗字は変わるかもしれませんし😆!
子供の結婚で苗字変更や婿養子もありえますし(自分の離婚とかも🤗)。

なので私は気にしませんでした🤭

ピロリ菌

私と夫は全く気にしたこと無かったです!

周りの友人や職場の方は半々でした。気にする方は、本当はこの漢字使いたかったけど画数が良くないから変えたという人もいました。
私はその話を聞いてびっくりした記憶があります😅
画数でその子の運命が決まると思っていないので、特に気にしません🤗

あじさい💠

私は気になっちゃいました😂
同じく苗字のせいでダメな画数が多くて💦そもそも、苗字が凶でした🙄
凶までは仕方ないけど、その中身の文言で「幼い頃に病気がち」「大病を患う」みたいな病気関連の言葉が書いてあったらNGにしました!

とまと

気にしません✨
大谷翔平凶だし、木村拓哉も凶だし
中居正広は大凶だけど活躍してるから
姓名判断はサイトによっても結果違うので
気にしないことにしました🙋‍♀️

はじめてのママリ

気にしました!
理由は
私がオール大吉で、
とても良い人生歩みました。
おかげで、
結婚して苗字変わったけど、
本当にたまたま旧姓と画数が同じで結果変わってません。
そして今も幸せです!
そのくらい意味があるんだと感じているからです✨
神社に行くと、
とても良い画数ですね!と言われます😊

はじめてのママリ🔰

気にしないです😂
それで好きな名前以外にされる方が、子供の立場からしたら悲しいので…😥
画数のおかげ、せいでこういう人生だった!と言うのも好きじゃないです😭
いい人生なのは画数のおかげなんかじゃなくて、自分の努力だったり親の育て方のおかげなので…その努力を無視して迷信のおかげって言うのはすごく失礼だと思っちゃうので、鼻から気にしてないです😂

ぱも

凶にならないようにだけしました!
私と兄や夫の画数を調べてみたら、すごく良い字画で、それで人生がどうこうというより親の気持ちがすごく嬉しかったです。
娘も何かのきっかけで将来調べることもあるかもしれないので、あからさまに悪い字画は避けました。一番つけたい漢字はつけられなかったけど後悔してません😊

ママリ

気にしないです!
私が結婚したら大凶になったので(笑)
女児なら尚更気にしないです。

はじめてのママリ🔰

全然気にしてません!
大谷翔平も凶だし!