※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家への手土産について、毎年悩んでいる女性です。手作り以外で気の利いたおすすめが知りたいそうです。義父母と自分と子供3人で、夫はいないことも伝えています。

餅つきの手土産?差し入れ?何かおすすめありますか?

毎年義実家で餅つき(機械で)して食べて、のし餅や鏡餅用にもらってきます。
毎年あずきは煮て粒あんこしあんにして持っていきますが、食べる分の準備も色々義実家でしてくれてます。

毎年毎年何持っていこうと悩みながら、漬物やらフルーツやら揚げ物など同じ感じで買って行っているので、何か気の利いたものありましたら教えていただけると助かります。
できれば手作りじゃないと尚助かります。

ちなみに義父母と我が家(私と子3人)だけです。
夫は毎回いないので、昼からお酒飲んだりもないです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと良いお茶とか‥
お煎餅とかのお菓子系‥?
難しいですね💦
うちも餅パーティする実家だから良いアンサーがあれば参考にしたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お茶いいですね!義母がお茶好きなので、知らないのとか喜ぶかもしれません😊
    思い付かなかったです👏
    お餅だけで色々あるから、難しいですよね💦
    餅パーティ楽しんで下さい😊

    • 12月29日