※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんちゃん
家族・旦那

弟①夫婦とお年玉の問題で悩んでいます。弟①が協定案を提案し、面倒くささを感じています。家族ぐるみで仲良しの弟②夫婦との関係も気になっています。

お年玉問題
弟①夫婦がお年玉をしようと毎年言ってきます。

我が家、5才、3才、0才
弟①夫婦、3才、1才  
     いろいろとあり、あまり仲良くありません
     遠方のため、滅多に会いません。
弟②夫婦、子どもはまだいません  
     月に2回は会う
     家族ぐるみで仲良し
     義妹だけでも遊びに来てくれる
     誕生日、クリスマス、お年玉(500円)のやり取りをずっとしています。

お年玉をしようと言ってるの弟①です。
協定を作ろうと言ってきました。

協定案が
就学前が500円
小1から小3までは1000円
小4から小6までは3000円
それ以降は5000円
だそうです。

うちの子だけの時は、お正月にあっても何も言わず、自分の子どもが産まれたらやろうと言ってくる。
子どもには罪はない。でもめんどくさくて…
実母もやらなくていい、やるなら小学生になってからと言っています。
私も提案しましたが、
協定を作ろうとLINEがきます。


弟夫婦①が実家に帰省してくると、義妹の発言で不快な思いをしたり、私たち家族も弟家族②は、なぜかアウェイな感じになり、大人全員が弟①夫婦に気を使います💦
いつもの楽しい実家ではなくなりものすごく居心地が悪いと感じています。

それだけでも面倒なのに、お年玉まで…
でも、面倒だからこそ、いうとおりやっておいた方が楽なのかとも思います。
子どもの人数はうちが多いので、500円プラスヘアゴムなどつけようかと考え中です。

みなさんはどんな感じでやり取りされてますか?
やりたくない私は変でしょうか?

コメント

deleted user

自分の子が生まれたからお年玉やろうと言い出すのはちゃっかりしてるなーと思います😅
お子さん同士楽しみになればそれはそれでいいのかなぁと。金額も常識的か範囲かなと思いますし😊

それにしても弟①夫婦めんどくさそうなタイプですね…

  • てんちゃん

    てんちゃん

    読んでいただきありがとうございます😭
    実母もニ泊三日を一泊2日にして欲しいというくらいの夫婦で💦

    子どもは5才の子がなんとなくわかっている程度で悩んでしまって。
    金額的には妥当ですよね!
    面倒だからこそやるっていうのもありな気がしてきました😊

    • 12月28日
はる

自分だったらいまやらないで後々グズグズ言われたら嫌なので、その協定案でやっていくかなぁと思います🙌
お子さんの人数が違うのは各ご家庭の都合ですし、5歳のお子さんのお年玉が始まるのが遅かったんだからおまけつけなくていいと思います!
今後毎年考えるのが負担になりますよ😥💦

  • てんちゃん

    てんちゃん

    読んでいただきありがとうございます😊
    確かにそうですね!
    これが毎年かと思えば、やるのもありですよね!
    相談してよかったです😭

    オマケもやめておこうと思います♪

    • 12月28日
rimama

うわ、うちの義妹と全く一緒です🤣
うちの子だけの時はお年玉なんて言ってもこなかったのに自分が子供産まれた瞬間始まりましたよw
うちは今までもなかったしお年玉はなしにしようと旦那の意見として言ってもらいました💦
ただ「私が渡したいから‼︎」とか謎の理由つけて次も渡されそうな気がしてます💦

  • てんちゃん

    てんちゃん

    ちゃっかりさんいてましたかー🤣
    うちも夫はやらないって去年決めたのにーと渋ってますが、うち3人で向こうが2人なのにやりたがるんやから、もうお得感求めてするって割り切ろう😆と納得しました。
    できることならやりたくないけど。。

    渡されたら、返さないとですよね💦大人同士がうまくいかないと、お年玉って難しいですね

    • 12月29日