※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

車を買い換えるか悩んでいます。現在の車は18年、10万㎞のワゴンRで車検が来年。買い換えるか悩んでおり、新古車か中古車かも迷っています。将来の子ども預けパートについても考慮中です。

車を買い換えするか悩んでいます。私が独身から乗っている車で18年、もうじきで10万㎞のワゴンRです。外装は側面以外日焼け、助手席のパワーウインドウは壊れており運転席からしか閉められない、等があります。他は幸いにも壊れることなくやってこれたのですが、来年2月で車検。13年超えで税金高い、燃費もよくないのでこのタイミングで換えるべきなのか。ただ頭金入れる余裕がないのと、主人の車ローンがあと2年残っております、、、。ただ、今車検を通したとして無事に乗れるのかと経費がかかるなら、買い換えた方がいいのか💧そして、もし買い換えるなら新古車か中古車かでも迷っています。中古だと当たり外れで損をしてしまわないかと。もし同じ立場でしたら、どういう選択されますでしょうか。ちなみに来年の春頃から子どもを預けてパートの予定です。

コメント

はじめてのママリ

車は中古じゃなくて新車だとしても当たり外れがありますよ💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ立場なら中古か新古にします!
    というより我が家はいつも中古か新古です。
    年明け新古車を一括で買います。
    ローンはしたくないので💦

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとございます🙇🏻‍♀️過去に中古車購入、半年足らずで修理50万😂という経験があるので、中古に対してそういうものだと思ってしまっていて💧

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    買い方だと思います💦
    あとは中古を買うときは3年くらいの保証に入った方がいいですね。
    そうすれば50万は0円だったと思います。

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに今回の新古車はメーカーのHPに乗ってる車両本体価格より安く買えました。
    6キロしか走ってないのに✨

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    買い方ですね💦 無知で保証知らず、初めての購入で痛い思いでした😅ママリさん、素敵な新古車に出会えたのですね、いい車に出会えるのも運命と思います✨

    • 12月28日
deleted user

私ならなるべくいい状態の中古でローン組みます🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️ちひろさんにとって、いい状態の条件は何でしょうか🚗✨参考にさせていただきたいです🙏🏻

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私的には、キロ数なるべく少なくて、車検受けてある、5年未満の車ですね😊

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙏🏻特に車検の有無は大事ですね😃参考に探してみます✨

    • 12月28日
コアラ

10万kmでまだ乗れそうですが、18年経過しているなら買い換えますかね🙏

うちはいつも良くしてもらってる中古車屋さんで30万くらいの軽(私の街乗り用)の中古車一括で買ってますよ🙌
大体6年〜8年ほど乗って変えてます🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️そうなのです、距離数で見たらまだイケそうで💦乗り潰すつもりでいました😅30万ですか!ちなみに距離数はどのくらいでしょうか🚗お得な車で5年以上乗れるなんて、驚きです✨

    • 12月28日
  • コアラ

    コアラ

    今回買ったのは走行距離7万kmでした!
    日産ルークス、多分2013年式です🙌
    車屋さん本人がオークション会場に行って落としてくるので、私の両親、兄、叔母家族、義姉も中古で買ってますが、悪い車に当たったことないですね😳
    WISHも3年前に8万kmで50万で買いましたが、現在14万kmでまだ走ってくれます🙌

    不調だったら家まで来て見てくれるし、部品潰れたら中古で付け替えてくれるので安いし工賃も取らないし、感謝しっぱなしです🙇‍♀️

    • 12月28日
りま

たくさん乗られてきたんですね😌
税金は13年の年式落ちで高くなる傾向があります。
その分車検で色んなところが外れてきてもしくわ廃車、、となってもおかしくないでしょう😭私ならそこまでたくさん乗ってきたなら次の中古も考えようかなって思います。自社ローンなら残債があってもローン借りられました!頭金なくてもローンが通ったので頭金がなくちゃならないわけではないです💦銀行ローンや地銀とかはローン通りづらいそうです😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️乗りたかった車で、それから他の車に目もくれず。一途に乗っていました🚗税金上がりました💧少し足回り怪しいので、ガタはきているのは違いないです🥲考えるなら中古ですね。私がまだ無職なので、主人がダブルローン組むことになります💦借りるなら自社がよさそうですね💴

    • 12月28日
deleted user

ディーラーの認定中古が安心ですよ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️やはり安定のディーラーさんなのですね。ディーラーさんは高いイメージで敬遠していました😅一度覗くのもアリですね🚗

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    個人の中古屋さん、違う店舗て2回軽を買ったことがあるのですが、不良が多く、対応もいし、保証も微妙だったのでお勧めできません

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに2回ともイライラして、
    すぐ手放しました
    その為お金かかってしまいました

    • 12月28日
ママリ

私も買い替えを考えます!
というか、最近買い替えました!

夫婦で独身時代から乗っていたので、軽2台。
夫の物は11万キロ突破し、エアコンが壊れてました。
また子供が増えて手狭に感じていたので、1台を乗用車に変えました。

上の方が言うように、ディーラーの中古車が安全だと思います!!

(とはいえ、ダイハツの件があるので、なんとも言えませんがね…😂)

私は中古車専門店で、買い替え3週間で壊れて、修理に1ヶ月…。
追加料金は払うし、なんならまた変なんでさらにお金がかかりそう…😔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️買い換えされたのですね👏🏻✨ダイハツは衝撃でした、タント候補に入れていたので🥹3週間ですか、、、しかもまた発生しそうとは😭車選びは本当に難しいですよね😓

    • 12月28日
hama

車選び大変ですよね!私はディーラーで在庫のちょい安いやつ新車で買いましたが乗っててうるさくて最悪でした。エンジン発進する時の音でした。それは事故って廃車になり旦那と同じ店で今度は中古を買いました。旦那の車はいじられており、なかなか自分仕様にするまで色々とお金かかりました。私はタイヤ交換したりしました。中古より新車派です。