※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
milk🍼
子育て・グッズ

保育園での1歳の朝おやつについて相談です。給食が始まってもアレルギー確認がないことや塩分過多のおやつに不安を感じています。他のママさんの意見や、相談先について知りたいです。

保育園での朝おやつについて質問です!
今月1歳になったばかりの娘がいます。
今の保育園には、11ヶ月の頃から通っていて、給食は1歳になった日から始まります と保育園から言われていました。
ですが、1歳になって給食が始まってもアレルギー等の確認もない、朝おやつにはおっとっと等のスナック菓子を与えているみたいで、びっくりしました。
これが普通ですか?

幸い、うちの子は今のところなんのアレルギーもないのでいいのですが、保育園でもし初めて食べる食材等あり、アレルギーが出たらどうするつもりなのでしょうか。

そして、1歳の子にあげるにはおやつも塩辛過ぎるし、有り得ないと思うのですが、、、

初めての保育園なので私の知識不足はもちろんあるとは思いますが、他のママさんの意見が聞きたいです。
そして、もし保育園側がおかしいなら、これはどこに相談すれば良いか教えて頂きたいです。

沢山の回答お待ちしております!

コメント

deleted user

うちの子の通ってる朝のおやつは牛乳のみで午後のおやつはこんな感じです!
うちの園でも市販のお菓子はたまに与えてるみたいですが、そんなスナック菓子与えてる保育園は初めて聞きました💦

  • milk🍼

    milk🍼

    返信遅くなりました💦
    やっぱりそうですよね、、
    あれからも度々連続でスナック菓子が出ていて何だか不安です😥

    • 1月4日
さくら

10ヶ月から通ってますが
アレルギーチェックは初めにありました!!

食べたことない食材のリストも先に提出してました
担任の先生と給食の先生と
それぞれ聞いてくださって
進めていった感じです

うちの園も朝は市販のおやつ出てる日ありますが
おっとっとは出たことないです(笑)
初めは赤ちゃんせんべいとかで、徐々にウエハースやパンが出てます。

普通かは分からないけど
園で違うんだろうなっては思います😥

  • milk🍼

    milk🍼

    やっぱりそうですよね?!
    入る前に口頭で今のところアレルギーないですか?と聞かれただけで、チェック等ありませんでした、、

    市販品が出るのは仕方ないとは思うのですが、なぜ赤ちゃん用じゃないのか不思議です、、

    • 1月4日
ママリ

アレルギーチェックないのはびっくりです。。

わたしは駅前の認可小規模保育園ですが、おやつは手作りのパンケーキやおにぎり、です!

  • milk🍼

    milk🍼

    ですよね💧💧

    私のところも、認可の小規模保育園です!
    ただ、事業者定形型?の保育園なので給食などは同じ系列の老人ホームの物と同じみたいです💦
    だから、朝のおやつは作ることができなくて市販品になるのかもですが、にしても酷いなと思います、、

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

アレルギーチェックシート書いて提出しませんでしたか???
うちは10ヶ月から通っていますが、入園前に主要なアレルギーチェックは離乳食で試して保育園からの用紙に記入して出した記憶があります。
遅番に入る時のおやつはぱりんことか食べてますよ!

私だったら特に気にならないのですが、園の方針で片付けられる問題な気がしますので気になるのであれば主さんのお子さんへの食に関する配慮に徹底されている園に転園するのが良いと思います🙆‍♀️

  • milk🍼

    milk🍼

    提出してないです💦

    田舎なので、空きもなく転園は厳しいです、、

    • 1月4日
うにこ

0歳のうちは毎月メニュー表を持ち帰って食べたものにチェックして提出→食べてないものは除去していましたが、1歳からは試す食品が少なくなっているのでメニュー表の表示に合わせて各自試して当日を迎える方式でした。

ただ、おやつは市販菓子だとハイハインやマンナビスケットくらいでおっとっとの様なものは出てないです💦
減塩タイプも出ているのでそれですかね?

保護者側からこうしてくださいという要望はなかなか全て通る訳ではないと思いますので、疑問なんですけどというニュアンスで相談してみてはいかがでしょうか。

  • milk🍼

    milk🍼

    なるほど!

    やっぱりでないですよね、、
    あれからも毎日朝おやつはそんな感じで、じゃがりこ?の様なものも食べさせているみたいです、、

    相談してみます!

    • 1月4日