![トトロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母親との関係でストレスを感じています。自分の思い通りにいかないとキレてしまい、会うのが苦痛です。どうすればいいでしょうか。
とにかく実母が嫌いすぎて…😢でも母親だから上手く付き合っていかなきゃダメなのに…😭
今は怒って拗ねてるところなので、
(母のダメなところを、私が我慢の限界だったので、それはダメじゃない?と言っただけでキレられた。)
(母がインフルエンザになったのに、私が大丈夫?のメールしかないので、電話してくれない!って怒ってます。もっと心配してよ!って…)
↑とにかく常にイライラしてるので会いたくなくて…😢
避けてしまう自分がいます。
自分の母親だから我慢して関わってあげなきゃってわかってるんですが、とにかくストレスで😢
どうしたらいいんでしょう…
できるだけ会わないようにして
またに会って我慢して関わるしかないですよね。
とにかく自分が一番で、正しいと思ってるので
自分の思い通りにいかないとキレてしまいます。
会ってるときはとにかくキレないように気を遣って顔色伺ってます。
- トトロ(6歳, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私自身の投稿かと思いました😅
お気持ち、めちゃ分かります😂
実母、私もダメですね💧
もう反面教師でしかありません笑
一応母親だし、縁を切ることもできず、だからと言って喧嘩するにも労力が無駄な気がして言いたくもないし、でも一緒にいるとイライラするので、程よい距離をとって付き合おうと決めてます😅笑
トトロ
同じ思いの方いらっしゃって心強いです。。お返事ありがとうございます🥲✨🙏
そうですね。こんな母親にはなりたくない。子どもいるから思います。反面教師ですよね。💦
ほんっっとに!!!!喧嘩する意味もない気がします。性格は、変わらないですよね。💦
母親と仲良しの友だち多いので羨ましいとか思ってしまうし、頼れるのいいなって思ってしまいますが、仕方ないですよね😭😭😭
はじめてのママリ🔰
仲良しの子が羨ましいですよね😅
仕事とかでやっぱり助けてほしい時とかあるし、気軽に頼れる母娘関係がいいな〜
自分は娘とそうなりたいです☺️