※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

楽天証券のジュニアNISA口座に入金や購入ができず、放置しています。この口座の今後について教えてください。

楽天証券で子供達のジュニアNISAの口座を駆け込みで作っていたのですが、入金も購入もできていません。
この口座は今後どうなるのでしょうか?
ちなみに親の私の口座も作っただけで放置です…。

コメント

はじめてのママリ🔰

今日から新規買付ができなくなり、18歳になったら楽天証券に新NISAが自動的に開設されます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    18歳まで何もできない口座があるだけなのですね。
    今の時点で解約できるのでしょうか?

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    解約というのはNISA口座の廃止、もしくは証券口座自体を解約、のどちらですかね?💦

    どちらもできるかと思います!

    • 12月28日
あき

もうジュニアNISAで投資はできなくなるので、口座だけある感じになります。使えない口座ですが💦

親のNISA口座は自動的に新NISA口座が作られますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親の口座は新NISA口座になるのですね!
    毎年、今年こそは始めよう!と思って何もできないまま終わってしまって。。
    楽天カードで購入できると聞いたのですが、楽天口座は0円の状態で注文できるのでしょうか?

    • 12月28日
  • あき

    あき

    楽天カードで投資信託の購入ができるので、楽天証券口座や(もし作っていたら)楽天銀行口座はゼロでも注文できますよ☺️
    もちろん楽天カードの引き落とし口座には、引き落としまでにお金を入れておく必要がありますが🤔

    • 12月28日