※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引越し準備の状況について相談です。荷造りはいつから始めたらよいでしょうか?引越し前日の片付けはどの程度が適切でしょうか?焦り気味で不安です。

5人家族で引越しされた方

荷造りはどれくらい前からしましたか?😭
引越し前日にはどの程度の片付けで済みましたか?

独身時代の引越し経験しかなく、
5.4.2歳がいるなか
2月か3月に引越しを控え、
半ば焦り気味です🤯🤯

コメント

ばぶりー

去年引っ越ししたので、当時6歳3歳1歳でした!
確か1ヶ月半前に業者から段ボールもらって、少しずつ荷造り開始しました!
前日には当日朝使用する物と冷蔵庫近辺の物だけだったと思います!

すぐ近所への引っ越しだったのと、引っ越し後1ヶ月は賃貸契約したままだったのでそこまで完璧に片付けた訳じゃないのですが💦

はじめてのママリ

1か月くらい前から食器とか、家具とか明らかに使わないものの処分ばできる所から始めました!

使わないものから荷造りするにも、置く所が限られるので結局3日前くらいからヤバい終わらないって言いながらやりました😅
引っ越し当日は、布団、冷蔵庫の中身とかギリギリまで使うものをつめてました!
これは持っていく、処分とか仕分けも当日でした!
いらないものは捨てて引越ししようと思ってましたが、ギリギリすぎて、取りあえず箱に詰める作業に生ってしまい、もっと早くからすればよかったと後悔しました!

ままり

転勤族です。
もともと荷物が少ないのもありますが、段ボールが届いてから梱包は2日で終わらせた経験があります。

2月か3月ならまだ大丈夫です。まずは出来るだけ断捨離しておくといいですよ。
詰めながら「これいる?」とか考えずに無心で段ボールに突っ込んでけば早いです。