※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友達がマタニティマークをつけていたが、妊娠を直接告げられず、気を遣っている。自分が何をすべきか悩んでいる。皆さんはどうしますか?

マタニティマークで妊娠を知った時の対応について

今日数年ぶりに友達に会いました。
複数人での飲み会で私は遅れていきました。
その中の一人がカバンにマタニティマークをつけていて、妊娠したんだろうなと思ったけど向こうから何も言われなかったので触れられず💦
私が来る前に話しでてたのかもしれないけど、出てなかったのなら私から言ってはいけないかなとか気を使ってしまって😅

帰りにその子の旦那とも偶然会って(こっちも友達です)少し話したのですが、おめでとうと言いたかったけど、直接言われてないのにマークだけで察して旦那の方に言うのも気持ち悪いなと思って何も触れませんでした😇

妊娠報告で私も色々な思いをしてきたので気にして流してしまいましたが、気にしすぎだったのでしょうか💦
皆さんならどうしますか?

コメント

あーぱん

マタニティつけてたら、え!まさか!みたいな感じで聞きます笑
仲良し限定ですが😂

ペッパー

親しい友だちなら、見えちゃったんだけど、妊娠してるの?おめでとう!と言うかなと思います😊
堂々とマーク付けているなら触れられたくないとかはないと思うので気にしなくて大丈夫な気がします✨
もし言えばよかったかなーとモヤモヤするなら「触れてもいいのかわからなくて言えなかったけど、おめでとう!」みたいなラインをすればすっきりするかなと思いました!

ママリん

事前に妊娠報告なくマタニティマークで知るパターンありました!普段マメに連絡取ってるわけではないけど年数回みんなで会うような友達だったので、報告LINEだけするのも気まずかったのかな?と思ってます。相手が妊活中とかだったら嫌がるかもとかいろいろありますし…😅
その時は私の方から普通に「それつけてるってことはそういうことだよね?おめでとー!」と声かけちゃいました!

ママリ


まとめての返信ですみません、コメントありがとうございます!
やはり目に入った最初に声かけるべきだっなと思ってます😅
他の友達に聞いてみたらその人も同じように思ってたらしく、話題にはなってなかったようです。
今回は何も言わずまたの機会に報告されるのを待とうかと思います😊