小一のADHD、LD持ちの長男が宿題を嫌がり、支援学級の先生からは無理はしないでと言われています。毎日少しずつ教えているが、宿題をさせるのが間違っているか悩んでいます。
ADHD、LD持ちの小一長男に頭抱えてます。
冬休みが始まり
YouTubeをみたり、
自分の好きなものづくりは
ひたすら何時間でもやりますが
宿題を教えながらやろうかすると
とにかく癇癪を出し始め
こんなクソみたいなのいらねーよ。
俺三学期から学校行かねーからな。
宿題なんて大嫌いだと言い始めます。
支援学級の先生からも
無理はさせないでくださいと
言われてますが
全て解説したり
私がお手本で書き方などを教えながら
進めていて
さすがに本人の要望通り
宿題、勉強がない環境にするのは
間違っていると思い
毎日少しずつですが教えています。
宿題をさせる私の方が
間違っているのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
教員です。
その対応素晴らしいと思いました⭕️
無理はさせない🟰何もしなくていい
というわけではないんです。
一緒に、わかるように、解説しながら、大変ですよね。
学校では頑張っているお子さんでも、家だと癇癪をだす、やりたくない理由を探す、等、よく聞きます。
お子さんの課題は、お子さんに合っている内容、量になっていますか?
宿題は基本的には1人でできる内容にしているはずです。(違ったら申し訳ありません)
1人でやらせる時間、一緒にやる時間、とメリハリをつけるのはどうでしょうか。
宿題に取り組む前に、今日はここまでやるよ、とゴールを伝えることも一つの手です!
海
自閉スペクトラム症の息子がいます!
まさに冬休みの宿題を毎日ブーブー言いながら進めてます(笑)
私も先生から出来るものをさせてください。全部出来なくて大丈夫です。と言われてます🙂
でも、親からしたら宿題終わってないほうがソワソワしますよね😅
息子は療育先で宿題をしたり、療育前に家で20分だけさせたりしてます😊
無いときは何時から宿題して終わったら、また自由時間にしようなど伝えてます。
縄跳びの宿題ありますが一回もしてません(笑)
算数と国語のみしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりました💦
そうなんです、
親からしたらソワソワするんですよ🥲
我が家も算数と
国語のみです( ̄▽ ̄;)
縄跳びはとてもじゃないけど
出来ないですね💦- 1月3日
はじめてのママリ🔰
自閉症スペクトラムの2年生の子がいます。個人的には宿題や勉強はした方がいいけどできない時はできないでいいかと思ってます。真面目な方だったので宿題はするものでいましたが、自閉症スペクトラムの子を育てる中でこちらがさせようと思っても子どものやる気がなかったら上手くいかない、自分で考え決めたことを上手く持っていかないと進まないと感じるようになりました。うちは基本宿題はしないといけないものとは思ってはいますが、苦手なものだとはじめるまでに時間がかかります。そして、特に1年生の時はわからないと思ったら、こちらがいくら説明しても頭に入らず「わかんない」と聞く気なしで癇癪よく起こしてました。うちは何時までしか一緒にできないよ。と伝えたり、いつからはじめるの?何からするの?と子どもの意見聞いてみたり、苦手な所は一緒にしたりしてますが、癇癪起こした時は「落ち着いてする気になったら言いにおいで」と伝えて離れてました。自分の学生の時も宿題してなかった子忘れた子もいたので、全部が全部できたでなくてもいいかと頭の片隅には思ってます。でも、宿題しなかったのは自己責任なので、自分で先生にしてこなかったことは話してね。と伝えてます。うちはそれはイヤとのことで、自分で時計も見ながら宿題にとりかかったりしてます。冬休みの宿題も自分がしたいところからです。支援クラスなので、懇談の時などに宿題の量の確認や夏休みや冬休みなどは事前にこのくらい出そうと思うなど話されるので、量が多いなどあるなら相談したら減らしてくれると思います。
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりました💦
詳しく教えてくださって
ありがとうございます✨
色々学ぶところが多いです。
一応先生には
宿題が本人には多いことを
伝えましたが
でしたらおうちで調整してくださいと言われました💦
素人の私たちが調整するのも
結構難しくて悩んでます( ̄▽ ̄;)- 1月3日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりました💦
正直、課題は普通学級の子たちと同じものなので、私たちが問題の説明から全てフォローをやってます。
なので1人で取り組むことは
かなり難しいです😭