![みたらし団子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後14日目の新生児と過ごす日々。3時間おきの授乳で寝不足。母乳も出ているか不安。夜はミルク必須。夜間授乳をポジティブに過ごしたい。同じ経験のママさんいますか?過ごし方教えてください。
生後14日目になりました。
年末年始は帰省せず、夫と長男と4人で
過ごします。
同じように新生児と過ごしてるママさんいますか??
1日の過ごし方などよかったら教えてください🙏
私は3時間おきの授乳で体力ないせいか寝不足で
す💦涙が出ることも、、
混合ですが母乳も出てるのか🤔
張らなくなってます💦
夜はミルク必須です😂
夜間授乳、ポジティブに過ごしたいです〜🥹
- みたらし団子(1歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その頃は私も寝不足で夜だけでもポジティブに気持ち楽にミルク飲ませたかったので、好きなYouTubeを小さい音で見ながらミルク飲ませてました😌
昼間はちゃんと顔見てあげて夜は少しでも気を抜いて自分が楽に育児できるようにするのも大切です♪
![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しま
うちも生後14日です!
上が6歳になったばかりの年長で冬休みなのでずっと家で過ごしています。
私も母乳8:ミルク2の混合ですが直母拒否で搾乳であげることが多かっため母乳の出が悪くなってる気がします…
日中は上がいて昼寝も出来ず寝不足が辛いので夜のラスト授乳は旦那にお願いしてます💦
00:00頃 ミルク(旦那担当)
3:00 頃 ミルクか母乳
6:00頃 母乳
9:00頃 母乳
12:00頃 母乳
15:00頃 母乳
18:00頃 母乳
21:00頃 母乳かミルク(旦那担当)
って感じで、
私は上の子と20:30にベットインして3時頃まで寝てます💦
3時〜朝方まで寝ない日もあるので前半で寝溜め必須です🥱
母乳でも搾乳して80とかだと足りなそうなのでミルクを20とか出すことが多くなってきました😭
年末年始は旦那も休みなので、
手伝ってもらいながら4人で自宅でゆっくりする予定です🥹
-
みたらし団子
うちも長男が年中で体力有り余ってます😂インフルが流行っていて私が退院した日から幼稚園もお休みしてるので
ちょっと我慢させてしまってます😅
家事、買い物などどーされてますか?💦
うちも旦那に夜中一回頼っていて、だいぶ助けられてます😣- 12月28日
-
しま
5歳、6歳だと我慢させちゃう部分もありますが話も分かってくれて助かってます😖
家事は洗濯だけ旦那担当になってます!夜最後の授乳まで時間あるのでその時間に回して干してくれてます!
その他の家事は私がやってますね😅産後だから無理しないでね。とか言われますがやらないと誰もやってくれないので😀😂
夜の授乳だけでもかなり助かりますよね🍼💦- 12月28日
-
みたらし団子
参考になります😖✨🙏
買い物って出かけてますか?
一ヶ月検診までは、、と思いつつも😅
田舎だからか出産で入院中から周りで妊婦さんおらず
すごく孤独でした😂💦
同じ時期に頑張ってる方の話聞けてよかったらです🙇💦- 12月28日
-
しま
買い物は産後初、今週土曜日に娘と行く予定です😅!
退院後は旦那に仕事帰りに頼んでましたが、娘と久しぶりの2人デートしよう❤️という名目で娘との2人時間も確保しつつ、次の休日まで間に合うくらい買いだめしてくる予定です!💦
産後1ヶ月は赤ちゃんより重いものは持たないで。と産院に言われたので、車からの家への荷下ろしだけ旦那にしてもらうつもりでいました🥕
幸い年末年始が近いので、旦那の連休もくるし一息つけるなとあと数日頑張ります😩!
こちらこそ、同じ日のお産仲間に出会えて光栄です🥺!!- 12月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
つい最近新生児期終わりました✨今も3時間おき授乳です🍼
帰省うちもしないです✨
-
みたらし団子
差し支えなければ、、
どんな感じで1日過ごしてますか??- 12月31日
-
ママリ
授乳時間は3時間おきにして、
朝7時~8時頃 上の子達起こして
用意したり朝食食べさせたり。
9時に保育園まで送り、
午前中は、子供の書類関係や事務手続きや、何かしらの予定があるのでそれを行い…
未就園児もいるので昼は家で昼ごはん食べさせて、
午後はボチボチ家事。(気力があればここで沐浴)
16時保育園組をお迎え行って、
帰宅して皆でお風呂。
17時過ぎから晩御飯作り、洗濯取り込んだり…。
18時19時辺りから子供達晩御飯食べさせて…。
終わったら洗濯機回して部屋干ししたり、食器洗いしたり、明日の保育園準備したり…。
21時22時頃上の子達寝かしつけ😪😴💤
で、そこからは夜間授乳の始まりって感じですね💦- 12月31日
みたらし団子
ありがとうございます🙏✨