※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

子供がスノボー教室に行く際、ヒートテックタイツの上にズボン、その上にスノーウェアを着せるのは過剰でしょうか?バスの中で暑くなる可能性がありますか?

子供が日帰りでスノボー教室に行きます。
ヒートテックタイツの上にズボン。その上にスノーウェア着たら着せすぎですか??
バスに2時間ほど乗るのですがバスの中で暑いですかね?🥲

コメント

pipipipipi

意外とスノーウェア着てると寒くないんですよね…
動くので暑くなってきますし。
でも、日頃から寒さに慣れてないなら着せておいた方がいいかもしれません。
バスでは上着脱げると思うので…

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    上着は脱げると思うんですがズボンはバスの時脱がないのかなと思うんですよね😭

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

ヒートテックはウェア着てると汗が乾燥しなくて逆に身体が冷えてしまうのでスノーボードやスキーの際には着ない方がいいです🥲
普通のスパッツやタイツで十分ですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    上下ヒートテック着せてくつもりでした💦
    自分自身がスキーやスノボに中学生の時に行った以来行ったことがなく雪国でもないので感覚が全然わからなくて😢

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上着もインナーに着るなら、ヒートテックよりエアリズムの方がいいです☺️
    エアリズムじゃなくても、ポリエステルのインナーならなんでもいいです!夏用の下着とかスポーツインナーとかポリエステルなのでそれでいいかと思います✨
    その上に長袖とトレーナーとかですかね☺️
    首元寒いのでネックウォーマーあった方がいいかもしれないです✨
    靴下は厚手のハイソックスがいいです☺️
    こんな感じで少しでも参考になればいいですが🥹

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    ヒートテックにフリースにトレーナーくらい着せた方がいいのか?と思ってめちゃくちゃ厚着させてく気でいました😂
    ヒートテックやめてポリエステルの肌着と長袖にしときます!

    とても参考になりました!!
    ありがとうございます!

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    晴れてる日だと厚着しすぎると結構暑くなると思います🥹
    肌着+長袖+トレーナーorフリースの3枚ぐらい着る感じでいいと思いますよ😊
    天候悪くて雪降ってる日だとお腹や腰にカイロ貼るとあったかいです💪
    参考になってよかったです!スノーボード楽しんでくれるといいですね✨

    • 12月27日