※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の息子が面倒くさい。反抗期で自己中心的、手がかかり甘えたがり。外では問題ないが、家庭ではイライラする。大人になっても心配。

5歳の男の子、おうちでどんな感じですか?🥺

最近、5歳の息子が面倒臭いです。。
反抗期っていうか、自分の都合のいい事は上機嫌になるくせに、自分の思い通りにならないと不機嫌になる。
自分に甘く他人に厳しく、嫌な事はあーだこーだしつこい、こっちが少しでも指摘するとメソメソしたり。
文句や注文多いし、そのくせ手をかけて欲しがったり甘えたがったり。
外ではお友達と楽しく過ごしたり、社会生活も問題ないようです。

これだけ見ると、まじで面倒くさい男だなって感じですが、もちろん、良いところもたくさんあります😂
我が子だから大切だし愛している事には変わりないんですが、全然可愛く思えない時もあり。
5歳は反抗期が来ると聞きますが、周りの反抗期的な男の子とはまた違う感じで、ネチネチ系です。
このまま大人になったら、めちゃくちゃ面倒くさい男だなって危惧してます😨
こういう時期なだけですかね?それとも男の子ってこんな感じですか?なんか普通に会話してるだけでもイライラする時あります😂

コメント

ママリ

ちょうどぶち当たってまーす🙋笑笑
我儘だしすぐ泣くし怒るし、しつこいし😩
泣いて喚く時は泣き声うるさくて何も出来ないから泣き止んだら教えて。って言うとすぐ泣き止みます🤪
怒ってるときは、その顔鏡で見てきな?鬼の顔してるからママ怖いよ…怖くて泣きそう…って言うと笑ってるよ?ほら見て!って言ってきます🤪
我儘言ってきたら聞こえないふりをずっとしてます笑

あと言う事どうしても聞かなかったら
今日はママ辞める‼️
○○がそうさせたんだからね!
だから今日は○○のお母さんじゃないからママって呼ばないで!って家事育児放棄宣言します🤪
大抵ごめんねって謝ってくるので最近良く使ってますw
掃除機かけて?
ご飯作って?
オモチャ片して?
お風呂入りたいから洗ってきて?
ってこれでもかってくらい私が子供みたいになって我儘言いまくります🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    同じ感じですー🥺
    反抗期って「うるせー!」とかそういう感じだと思ってて、我が子は無いなーなんて思っていたのですが、我が子と同じ感じのお子さんもいると知ってなんだか肩の荷がおりました🥺そういう時期なんですかね!

    イライラする前にお母さんも自分の気持ち伝えたり発散させるのいいですね✨
    私もママ辞めるやってみます😂

    • 12月31日
ぽん。

同じすぎて(笑)(笑)
たぶん反抗期ですよね😪
うちの場合口も悪いし、最近は可愛くない😒と思うときの方が多いです。(笑)

もう、イライラしそうになったら無になるようにしてます💦
そうだねーとか反応しながらも頭はなにも考えてない感じです。(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    同じなんですねー😭🥹甘えん坊だし反抗期じゃないと思っていましたが、甘えん坊が反抗期きてる感じなんですね🤣

    アドバイスありがとうございます!

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

普通に離れたいって思いますよー
5歳児に対して理詰めしたり

どっちが子供⁈とか同じステージとかないです、、、

その分性格に難出たら絶対自分のせいだなって思います、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    ですよね😣皆さん同じ気持ちで頑張ってるんだと思うと救われます😭

    • 12月31日