※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供にインフルエンザの予防接種をさせるか悩んでいます。予防接種を受けない理由や海外の状況について不安があります。

今更ですが子供にインフルエンザの予防接種をさせるか悩んでます。予防接種されない方はどんな理由でされてませんか?体にはもともと治癒力があるのに異物を体に入れるのも怖いな...と思ったり、海外ではインフルエンザワクチンはあまりしないって聞いたので...モルモット国なので何を信用したらいいのか...💦

コメント

はじめてのママリ

小学生から幼稚園児まで3人いますが誰も打ったことないです。
ワクチンじゃ一番怖い脳症を防ぐ事は出来ないですし、重症化を防ぐと言われても打った場合と打たない場合の比較なんて出来ないですよね(๑¯ω¯๑💧)
そんな不確かな効果の為に毎年お金を払って異物を入れる必要性を感じないです。

はじめてのママリ🔰

「体には元々治癒力があるのに」とありますが、全員が「治癒力」を持っていたら感染症で亡くなる人はいないと思います。
アメリカの研究データでは、インフルエンザワクチンによって重症リスクが約75%減、集中治療室への入院リスクが約70%減、死亡リスクが約65%減となっています。
沖縄では最近、インフルエンザで2人のお子さんが亡くなっています。
亡くなる人が出ているということは、重症化している人はもっといるということです。

治癒力を信じて自分の子はインフルエンザに感染しても絶対大丈夫!という自信があるなら接種しなくてもいいのではないでしょうか。

moony mama

特に、ワクチンが危険とか考えてるわけではなく…

私自身がインフルに感染したことがないこと。
夫が感染した時に、みんなで同じ寝室で寝ていたにも関わらず、息子と私は感染しなかったこと。
が理由で、不要かな?という結論に至りワクチン接種してません。