※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ミルクの卒業時期について悩んでいます。支援センターと小児科の先生から異なる意見があり、どうすればいいかわからない状況です。現在は離乳食を朝夕2回、14時にミルク1回与えており、3回食になったら14時のミルクを離乳食に変える予定です。昨日は悩みすぎて泣いてしまいました。

ミルクの卒業をいつにしようか悩んでます。

支援センターの先生には「9ヶ月で卒ミは早い。」
7ヶ月健診のときに小児科の先生からは「離乳食の量十分だから3回食になったら卒ミしてもいいよー。」
と言われ、、、
どうしたらいいのか。

昨日もミルクのことで悩みすぎて支援センターの相談室で泣いてしまいました。

今は離乳食を朝夕の2回と14時頃にミルク1回300~350ml飲ませてる感じです。
離乳食を1回400g食べるので食後のミルクは足してません。
3回食になったら14時頃のミルクを離乳食に変える予定でした。

コメント

みさ

本当は 1歳までは飲ませた方がいいみたいです!
と言ってもうちは長男10ヶ月、娘11ヶ月で卒業しました!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    1歳まで飲ませた方がいいのは分かってるんですが、
    タイムスケジュールが難しくて。

    支援センターの先生に言われたのは離乳食の量を減らしてミルクの方が良いと言われて。。。
    育児本の通りに行かなくて。

    • 12月27日
  • みさ

    みさ

    正直8ヶ月で400は多いかなと思いました!
    まだ満腹中枢完全には発達してないので親が調整してあげないとです!
    寝る前にミルク飲ませてないんでしょうか?
    最終的に卒乳前は寝る前のミルクのみでしたよ!

    • 12月27日
  • みさ

    みさ

    あと一回で300飲ませるんですか?
    多すぎると思います。うちは卒乳まで多くても240でした!

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    離乳食後にお風呂入れて、そのまま寝るので、寝る前のミルクはないんです💦
    元々2ヶ月から1回200~220mlで、5ヶ月では270ml飲んでたので、
    8ヶ月で300mlという増やし方で来てます😫

    離乳食の量は健診時に吐き戻しがなくて、欲しがるようなら増やしてねと言われたので400gまでいってます💦
    健診時で350g食べてました。。

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

私も卒ミ悩んでます😩
娘は離乳食は180〜190g、ミルクは離乳食後は100ml、夜寝る前は200mlあげてますがそろそろ3回食にして一度に200gくらいあげて離乳食後のミルクをなくそうかなと思ってます。

ママリさんのお子さんはミルクを1回で300〜350ml、離乳食を1回で400gってかなり多いですね😳
支援センターや小児科の先生に量の指摘などはされなかったのでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    卒ミ悩みますよね。。。

    量はその子その子で合う量があって、その量を食べても吐き戻しがないなら合ってるってことだから大丈夫と言われました💦
    まだ食べるようならそれ以上増やしてもいいと言われてます💦

    • 12月27日
ママリ

気になってしまったのですが1回で300-350ですか?🤔
トータルではなく1回の量なら飲ませすぎだと思います🙌
息子は9ヶ月で卒乳しましたが、寝る前のミルク120mlのみ1歳まであげました!

離乳食もよく食べれてるので少しずつミルク減らして行った方がスムーズに卒ミできると思います!

  • ママリ

    ママリ

    元々2ヶ月から200~220ml、5ヶ月の頃には270ml飲んでたので、
    8ヶ月で300mlになりました💦

    ミルクが14時でそれを離乳食に変えようと思ってるんですが、
    やっぱり1歳まではあげた方が良いみたいで、
    どの時間でミルクをあげようか悩んでるんです🥲💦


    10:00 起床 離乳食①
    14:00 ミルク
    17:30 離乳食②
    18:30~19:00 就寝
    ってスケジュールなんです💦

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    お風呂後の水分補給のタイミングであげるのがベストですよー!

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    離乳食の後にお風呂なので水分補給は麦茶で終わらせてるんです💦
    健診でもそれでいいと言われて🥲

    • 12月27日
たろ💚

うちは2番目の子は9ヶ月で卒ミしましたよ😁
その前から離乳食、というかほぼ普通食を食べていてあまりミルクを飲みたがらなかったのですがとりあえず9ヶ月まではと思ってなんとかお風呂上がりに200ほど飲ませてました😁

もし今後も少し心配でフォローアップミルクなど飲ませようかなと思っているならお風呂上がりおすすめです👍💓(笑)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    安心しました!

    • 12月27日
  • たろ💚

    たろ💚

    大丈夫ですよ😁うちの2番目も本当に良く食べる子でこんな早くミルクやめちゃって良いのかなって少し不安だったのでよーくわかります😭
    でも本当にあまり深く考えず、とりあえずご飯だけにしてみる→お腹空いて泣く
    とかならミルク足す!
    なんも問題無さそうならそのままやめちゃう!って感じでいいと思います💓💓

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    めっちゃ同じ感じだったんですね😭
    2人目さんはそれでも元気そうとのことなので、私もそのやり方真似して進めてみます!!!
    同じような育児経験の方からコメント頂けて嬉しいです🥹
    ありがとうございます!

    • 12月27日
ぱんだ

上の子は8ヶ月でやめました!
離乳食よく食べてて保健師さんに
問題ないと言われたのでやめましたが元気にもうすぐ5歳です🤗

  • ママリ

    ママリ

    同じような方がいて良かったですー😭❤️‍🔥
    私もいっその事やめてみます!ありがとうございます!

    • 12月28日