
コメント

ねこかい
ここにおります^o^

ねこかい
気に入ってますよ^o^
ウチは上の子もまだ小さいのではっきりとした名前を言った訳ではないのですが。
名前が決まらず上の子に赤ちゃんの名前何がいいかな?って聞いたら「あおちゃん」と言ったのでそこから考えてあおいにしました。
因みにこの頃上の子は色にハマっていたので、青だったんだと思います笑
しばらくして自分はピンクちゃんになりたいって言ってましたから笑
でもいい名前ありがとねって上の子に言うとドヤ顔してます。
上のお子さんが名付けるんですか??^o^
-
ねこかい
すみません下に書いてしまいましたm(_ _)m
- 3月8日
-
みぃ
そうなんですね( ☆∀☆)
心温まるエピソードです(///ω///)♪
ダンナも、娘の発案に悪くないなぁ。と乗り気でして。
悩んでます(#^.^#)- 3月8日
-
ねこかい
素敵な名前になるといいですね〜\(^o^)/
因みにウチは漢字と意味は私が考えました☆- 3月8日

みい
あたしの知り合いに生まれた赤ちゃんは男の子なんですが、お姉ちゃん2人が『いちごちゃーん』と呼んでいたみたいで、『いちご君』と名前つけた方いましたよ( ˊᵕˋ* )
-
みぃ
回答ありがとうございます( 〃▽〃)
おねえちゃん達が名付け親なんて、嬉しいでしょうね((o(^∇^)o))
私も検討してみます(^_^)- 3月8日

705
うちはまだお腹の子なんですけど、娘がコタローがいいと言っていて…。可愛い名前だけど、近所の猫の名前だから言ってるんだと思います(*゚ェ゚*)
旦那が決めてる名前をゆずらないので、二人で別の名前でお腹に呼びかけてます(>_<)
-
みぃ
回答ありがとうございます(^_^)
コタローくん、個人的に好きです(#^.^#)
ダンナさんが決めた名前になりそうですね( 〃▽〃)
名前は一生だから悩みますよね(*^^*)- 3月8日

キセ
当時5歳の娘にサラッと何個か候補の名前を話していたのですが、何を気に入ったのかアラタがいい!と言い出しまして…
それ以降何度か違う名前を言ってみてもアラタ推しは変わらず(^^;)
しかも保育園の先生やクラスのママたちにも赤ちゃんの名前はアラタだよ!と言っていたみたいで見事に外堀から埋められました(笑)
保育園で会う人、会う人に赤ちゃんの名前アラタ君にきまったんですかー?
とか言われる日々(´Д` )
画数も良かったので新に決定しました。
将来なんで俺の名前、新にしたんだー!?
とか言われたらお姉ちゃんがつけたから知らんよ(笑)
と言ってやるつもりです( ´艸`)ムププ
-
みぃ
回答ありがとうございます(^_^)
あらたくん、素敵な名前ですね( ☆∀☆)
おねえちゃんもきっと、あらたくんを大切にしてくれそう(⌒‐⌒)
心温まります((o(^∇^)o))- 3月8日

mi___!
それ素敵ですね❤

あや
私自身の名付け親が姉です!
姉とは4歳離れており、あいうえお表で遊んでいた姉が突然「赤ちゃんのお名前○○がいいな!」と言い出したそうで(´ω`)
親も、可愛い名前だしひらがなでそのまま付けちゃお!ってノリだったそうです笑
私は昔から姉が大好きなので聞いた時は嬉しかったです♡
-
みぃ
素敵な話ですね( ☆∀☆)
お姉さんも嬉しかったでしょうね((o(^∇^)o))
うちも、おねえちゃん大好きな子になってほしいです(///ω///)♪- 3月8日

らいあるベイビー
私の名前は4歳上の兄がつけた名前だそうです😊
当時、人気があったアイドル?の名前です✨
-
みぃ
兄姉が名付けするのは親としては嬉しいし思い出に残りますよね( 〃▽〃)
我が家も第一候補が娘の発案になりそうです(*^^*)- 3月8日

いちご
末っ子の名前決める時に私が考えた候補を長女にどれがいいか聞いてみると○○○がいいと言ってたのでそれにしました(^^)
みぃ
回答ありがとうございます( 〃▽〃)気に入ってますか?
ちなみに、名前聞いても大丈夫ですか?