
病院の対応に不信感があり、転院を考えています。紹介状が必要か相談したいです。
明日で妊娠9週にはいります(*'ω'*)
その病院は一人目を出産した病院で
妊娠確定し、母子手帳も発行してもらえたのですが
もともと対応が雑やな〜と思ってたのですが
さらに磨きがかかって雑になってるし
問診票の内容を他の妊婦さんがいる中
大きい声で読まれたり、不信感を持っています。
血液検査などはまだで
ただ、内診と診察していただいただけです。
転院を考えているのですが
それでも紹介状書いてもらった方がいいでしょうか?
初診代がかかることは特に気にしません。
できるだけもう、その病院に行きたくないです
- たまん(7歳, 10歳)
コメント

エリナ
母子手帳もらってるなら紹介状あったほうがいいと思います😊💖

春
まだ、9週ですし、転院先の病院でまた採血してもよければ、紹介状なくても大丈夫だと思いますよ(^-^)
-
たまん
心拍確認できただけで血液検査はまだ一度もしていないので転院を希望してる病院でできれば受けたいのです💦
- 3月8日
-
春
転院先の所に電話し、確認したらいいと思います(^-^)
- 3月8日
-
たまん
そうですね(*'ω'*)
ありがとうございます🍀- 3月8日

ミキ
私は何もわからず
妊娠発覚したときに職場の近くの産婦人科に行き、怪しかったのでその病院で次来てくださいって言われた日にち辺りにまた別の病院に行き、母子手帳を貰う為の書類を書いてもらい、また、その病院で次来てくださいって言われた日にち辺りに家の近くのまた違う病院に行きそこで最終落ち着きましたが、
どれも紹介状など書いて貰ってません。
-
たまん
なるほど...!
色々行って会うところを見つけないとですもんね(´-`).。oO
ありがとうございます😢- 3月8日
-
ミキ
ちなみに二回目の妊娠時は実家に帰っていた時だったので、実家の近くで受診し、結果心拍が確認出来ず、一週間後に家の近くの産婦人科受診してください。って言われましたけど、紹介状は書いて貰えませんでしたよ。
- 3月8日
-
たまん
転院先の病院で「紹介状は?」などと言うことは聞かれなかったですか?😳
- 3月8日
-
ミキ
一人目の時は聞かれませんでした。
二回目の時は救急での受診になってしまったので、それどころではなかったです。
心配でしたら、転院先に問い合わせてみるのはいかがですか?- 3月8日
-
たまん
そうなんですね!
ありがとうございます!
確認します😊- 3月8日

退会ユーザー
母子手帳貰っているなら紹介状は必須だと思います。医療情報無くて次の病院が困っちゃいますので、出来るだけ紹介状は持って行って下さい。
紹介状なら診察受けなくても受付に言って待つだけで書いてくれますよ😊発行にお金かかるかもしれませんが…
-
たまん
母子手帳交付されてからは診察も受けていないのですがそれでも必須ですかね😊💦
受付の人は、診察受けてくださいとのことでした。電話で相談しました💭- 3月8日
-
退会ユーザー
そうなのですね💦転院先の病院にも電話でいるかどうか問い合わせるといいかと思いますよ😊
- 3月8日
-
たまん
そうですね!
そうします!ありがとうございます🍀- 3月8日
たまん
やっぱりそうですかね💭