
二人目の妊娠中で、今の家族構成が変わる不思議な感覚を持っている方いますか?
お子さんが二人以上おられる方に質問です。
今息子が一人いて、二人目妊娠中です。
二人目も欲しい気持ちが強くて、楽しみにしてるんですが、その一方で、今の三人家族が変わるというのが変な感覚です。
もちろん愛情をかけて二人とも育てていく覚悟はあります!
ですが、嫌な表現かもしれませんが、今の感覚としては私を母親にしてくれたのが長男、その妹か弟が生まれる、みたいな感覚で💦
目線が全て長男主体になってるというか💦
同じようにちょっと不思議な感覚になられた方、いませんか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
まだ産まれてきてないからその感覚で良いのでは?
ママも少しずつ2人の子供の母親になって、長男くんもお兄ちゃんになって、新しい家族の形が徐々にできていくんだと思います✨

ママリ
私も2人目妊娠中は、上の子中心でしたし、今でも上の子中心です🤣
分かります!下の子は上の子が呼んだのかな?って思いました!生まれてからも赤ちゃん返りすることなく、上の子は妹溺愛で、お世話も沢山してくれます🥲✨

mini
下の子が産まれるまでは上の子中心の生活ですし、思考も上の子中心でいいと思います😊私も上の子に兄妹ができるっていう感覚でした🙂
生まれたら変わりますよ😌
コメント