※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

楽天ふるさと納税で初めて申し込む場合、主人の名前で申し込むべきかどうか教えてください。

楽天ふるさと納税について。

初めて楽天ふるさと納税で申し込みをするのですが、主人の名前で申し込みをした方がいいですか?

私のスマホの楽天アプリから申し込みするのですが、楽天の会員情報は私になっております。

ほかのふるさと納税サイトでは今まで主人の名前で申し込みをしていました。

ふるさと納税は、私より収入が多い主人の名前でやった方がいいんでしょうか?

詳しい方教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的には会員情報なども全てふるさと納税をする人の名義でした方が安全です😊
ママリさん自身のふるさと納税はママリさん名義、旦那さんのふるさと納税は旦那さん名義にしないと万が一控除されなくても仕方がないです…
夫婦共にある程度の収入があるならそれぞれふるさと納税ができます。

  • ママリ

    ママリ


    やっぱりそうですか‼︎😵‍💫
    ほかのふるさと納税サイトは主人の名前でやっていたので今年も同じサイトでやろうかな😂
    私は扶養内なので収入そこまで高くないんです💦
    でも私も収入あるので私もふるさと納税できるってことですかね?

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的には200万以上あればしても良いと言われているので、それ以上ならしても良いと思います。ただ子どもの税扶養で非課税にできるならしませんが。

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ


    200以上ないですね💦
    今回は今までと同じサイトで主人の名義でやることにします✨
    ありがとうございます✨

    • 12月27日
nathuu

共働きですか?
働いてる方で正社員ぐらい年収があればふるさと納税できます!
ご夫婦で働いてるなら2人分できます。

ご主人のふるさと納税をやるならご主人の携帯から行ったほうが名義とか会員情報もご主人になってると思うので、やりやすいし間違えはないです!

  • ママリ

    ママリ


    共働きです。私は扶養内で働いています。
    扶養内でもふるさと納税できるってことでしょうか?
    楽天ふるさと納税を初めて使う人はポイントバックがすごく良くて😂なのでやりたかったんですが、楽天は私しか会員になっていなくて…

    主人の方は、今までふるさとチョイスというサイトでやっていたので今年もこのサイトでやろうと思います✨

    • 12月27日
  • nathuu

    nathuu

    扶養内なら税金はかかってないですよね🥹
    ふるさと納税は住民税の関係なので
    扶養内ですとそもそも税金をはらってないので、話を聞く感じですと、ご主人のふるさと納税のみです!

    失敗すると電話したりと大変なので、楽天に登録するか、今まで通りが無難ですね😅

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ


    詳しくありがとうございます✨
    登録もめんどくさがりそうなので、今回は今まで通りのサイトでやろうと思います✨

    • 12月27日
J2

2年前から楽天でふるさと納税しています。
楽天は私しか登録していませんが夫の名前で購入しています。
控除除外になったことないので出来ますよ!

まず注文画面で送り先情報を夫の名前に変更します。
そして注文者情報の編集欄もあるので、そこも夫の名前に編集します。
注文者情報はこの注文の時のみ変更かこれから購入する物全てに適用されるようにするか選べるのでこの注文のみにすればふるさと納税の時だけ夫名義で購入出来ます。
情報編集するのでパスポート入力などはしないといけませんが、これで夫名義で購入出来るのでふるさと納税も夫ので控除されます。
引き落としの楽天カードは私名義ですが引き落としも問題なくされてますし商品が届かなかったことも控除除外になったこともないです☺️

  • ママリ

    ママリ


    なるほど!詳しくありがとうございます😊
    このやり方でやってみます✨
    楽天カードも私の名義なので、そこもどうなるんだろうと思ってました!
    問題なくやれるんですね✨

    • 12月28日
  • J2

    J2

    すみません↑のパスポートではなくパスワードでした😅
    私も最初はカード名義違うけど大丈夫かな?と心配でしたが大丈夫でした!
    ポイントも入るしお得ですよ✨
    届け先は新しい届け先を入力すると登録されて次回の買い物からどちらに送りますか?的な選択が出るので便利です✨

    • 12月28日
  • ママリ

    ママリ


    情報編集して主人の名前で無事できました!
    ありがとうございます😊
    助かりました✨✨

    • 12月29日