
コメント

はじめてのママリ🔰
周期が28日だと生理開始から大体10-12日辺りに見て貰ってる方多いのではないでしようか😁
私も周期が27-32くらいなのでそれに合わせて少しずつずらしてタイミング見て私は行ってますよ~!

退会ユーザー
生理後2週間後を目安にきてねと言われました!
卵胞が育っておらず2、3日後だったり、1週間後にきてねと言われた時もありました!
結局無排卵で卵胞も育ってなかったので、薬で生理起こして、生理後2週間後にきてください
を繰り返しました!
-
グドモモ
お返事ありがとうございます!生理開始から2週間でしょうか?それとも生理終わってから2週間後でしょうか?(>_<)
薬で生理起こすってすごいですね!🥹
排卵検査薬なども併用されてたのでしょうか?😊- 12月27日

みーちゃんママ
いつも生理始まって10日目に来るように言われてます😊
-
グドモモ
コメントありがとうございます😍❤️
そうなのですね!教えていただきありがとうございます🙏😊- 12月27日

mii
内診で卵の大きさをみてもらって、何日後に排卵しそうだねと教えてもらってました。
生理から10日前後に一度みてもらって、卵の成長がゆっくりなときはもう一度指定された日に内診にいくこともありました!
グドモモ
お返事ありがとうございます!
思ってたよりも早めに行ってしまった場合、そのまた二日後とかにも行ったりするのでしょうか?それともあと二日後(仮)には排卵するねーとか言われるのでしょうか?🥹
はじめてのママリ🔰
私が初回行った際の経験談ですがシェアです♥️↓
タイミング法は病院にもよって方針が異なり、私の場合この日タイミング取ってみてまたタイミング日+2日後に排卵したか確認するから来てね~って感じでした!
早めに行ってしまったらもしかしたらまた近い日程で見て貰うってこともあるかもしれませんね🫠
行くタイミングも難しすぎますよねw
グドモモ
おぉー!ありがとうございます🥹❤️
とりあえず自分でこの日かもって言う直近で病院かかって、その時にタイミングとった二日後に排卵済みか確認するからきてねーとのことなのですね🥰❤️
本当難しいそうです、、、
私周期バラバラなので😭