妊娠・出産 妊娠糖尿病で3分食の食事コントロール中。中期検査も必要か疑問。再検査は必要? 初期の血液検査で妊娠糖尿病の診断になり、内科に通っていて3分食の食事コントロールのみです。 中期も検査ありますが、そもそももう既に妊娠糖尿病なので中期も引っかかると思いますが、その場合分かりきってるのにまた再検査ってするのでしょうか? わかる方いましたらご回答よろしくお願いいたします🙏 最終更新:2023年12月27日 お気に入り 1 妊娠糖尿病 食事 sola(生後11ヶ月, 3歳8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 もう診断されてるのなら、ない気もしますけどね💦 12月27日 sola コメントありがとうございます🙇♀️ 正直やる意味ないですもんね?😥 中期でたまたま範囲内(きっとそんなことはたいと思いますが)だったとしても妊娠糖尿病は1度診断されれば産むまでですしね🤦♀️ 稀にそのまま糖尿病に移行してしまう方もいるらしいですが💦 もしやるとしたら時間の無駄だなって思ってしまいました😱 12月27日 はじめてのママリ🔰 やる意味ないですよね😂 でも初期の血液検査だけで妊娠糖尿病の診断になるんですね?💦 普通そこでひっかかると糖負荷検査があると思うのですが、それもせずに診断降りた感じですか?🤔 12月27日 sola 説明不足ですいません💦 1回目引っかかりまして75gの糖負荷検査をして1時間後のみひっかかり妊娠糖尿病になってしまいました🤦♀️ 先程病院に電話で確認したところ、内科に通ってるのであれば貧血かどうかだけをみるのに採血になるとのことで、少し早めに病院が終われそうです😌 12月27日 はじめてのママリ🔰 なるほど、糖負荷検査もして引っかかったんですね😭 私も中期から妊娠糖尿病の診断ついてしまって食事管理してます💦 制限もあって大変ですが赤ちゃんと自分のためと思って頑張りましょうね😭!! 12月27日 sola 1人目の時は中期で引っかかり再検査し、大丈夫でしたが、今回とうとう引っかかってしまいました🤦♀️ 親が糖尿病なのもありそれも大きいのかなと思ったりしてます😱 はい☺️お互い頑張りましょうね🥰 12月27日 おすすめのママリまとめ 妊娠糖尿病・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
sola
コメントありがとうございます🙇♀️
正直やる意味ないですもんね?😥
中期でたまたま範囲内(きっとそんなことはたいと思いますが)だったとしても妊娠糖尿病は1度診断されれば産むまでですしね🤦♀️
稀にそのまま糖尿病に移行してしまう方もいるらしいですが💦
もしやるとしたら時間の無駄だなって思ってしまいました😱
はじめてのママリ🔰
やる意味ないですよね😂
でも初期の血液検査だけで妊娠糖尿病の診断になるんですね?💦
普通そこでひっかかると糖負荷検査があると思うのですが、それもせずに診断降りた感じですか?🤔
sola
説明不足ですいません💦
1回目引っかかりまして75gの糖負荷検査をして1時間後のみひっかかり妊娠糖尿病になってしまいました🤦♀️
先程病院に電話で確認したところ、内科に通ってるのであれば貧血かどうかだけをみるのに採血になるとのことで、少し早めに病院が終われそうです😌
はじめてのママリ🔰
なるほど、糖負荷検査もして引っかかったんですね😭
私も中期から妊娠糖尿病の診断ついてしまって食事管理してます💦
制限もあって大変ですが赤ちゃんと自分のためと思って頑張りましょうね😭!!
sola
1人目の時は中期で引っかかり再検査し、大丈夫でしたが、今回とうとう引っかかってしまいました🤦♀️
親が糖尿病なのもありそれも大きいのかなと思ったりしてます😱
はい☺️お互い頑張りましょうね🥰