![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
羊水の量に関して3人の先生から異なる意見があり、心配して眠れない状況。羊水過多ではないとのことで、あまり心配しなくても大丈夫ですか?
先週の妊婦健診で羊水が少し多い、だからお腹が張りやすいしまだ逆子になることもあるよと言われ
その数日後、スクリーニング検査で他の先生が測ってくれた時は【僕的に多いとは思わない。羊水は測る人の感覚的なものもあるからなぁ】と言われ
今日、子宮頸管の長さチェックでついでにまたさらに違う先生に羊水を見てもらうと【確かに少し多めかなー、でも問題があるとかでなくてちょっとたっぷりめって感じ。羊水過多とか言わなくていいレベル】という言い方をされました。
この感じだとそこまで心配しなくていいんでしょうか…
念のため羊水多いで検索すると不安になることしか書いておらず怖くて眠れないです…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
先生ですら判断に迷う程度の量ですから、心配しなくて良いのでは?☺️
![ri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ri
私も少し羊水多いかも?と言われてましたが大丈夫でした!!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨安心しました😭✨ネットはもう見ないようにします😭💦
- 12月27日
-
ri
私もネット見すぎてストレスになってたのでお医者さん信じましょ😭🙏🏻
- 12月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨やはりネット等見ない方がいいですよね😅先生も個人差あるからーと軽い感じだったので無闇に不安になるのはやめようと思います!
うに
私もよく検索してましたー。色々不安になりますよね。最終的に、検査する前からさまざまな回答が頭に浮かぶようになって、やめました🤣
ちゃんとみてくれている先生の言葉が全てですよー♥️
うに
検査→検索
でした💦
はじめてのママリ🔰
心配だからこそついつい検索魔になってしまいますよね…私も無駄な知識をつけてしまった感じです😂笑
先生の言葉がやはり1番ですよね☺️✨ありがとうございます✨