※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

北海道の札幌で赤ちゃん連れの場合、抱っこ紐が主流ですか?

1月上旬に北海道に行きます✈️
やはり北海道では赤ちゃん連れだと、抱っこ紐オンリーでしょうか?北海道済みの方教えていただきたいです💦
場所は札幌です。

コメント

ぷー

札幌でなくてすみませんが、北海道の地方在住です。
ベビーカーを押せるのは札駅と大通り、すすきのを結ぶチカホのみではないかと…地上は路面が圧雪で凍っており、危ないし押しにくいです。抱っこ紐も自分が転んだらやばいのでお気をつけて!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    自分が転けないよう気をつけたいと思います😌

    • 12月27日
deleted user

札幌在住です!
観光で来る方は抱っこ紐オンリーですね🤔
道民は抱っこ紐かソリです!
もう雪がかなり積もってるので外でベビーカーは難しいですが、空港内だったり札駅だったりそういう場所では貸出ベビーカーがあったりするので室内の時はベビーカーでも良いと思います!実際に貸出ベビーカー使ってる方何人か見かけます😊
札幌でもかなり寒いし雪もすごい積もってるので防寒して滑らないように気をつけてください☺️楽しんでくださいね!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えてくださりありがとうございます!
    やはり抱っこ紐オンリーになりますよね!💦
    今日は雪がすごいと聞きました💦お気をつけくださいね⛄️

    • 12月27日
ちなつ

雪があるとベビーカー使えないので抱っこ紐オンリーでした🤔

デパートとかだとベビーカー借りれるのでたまに使ってましたが、その他の移動は赤ちゃんの時は抱っこ紐でした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    やはりベビーカーは無理ですよね😂💧借りれるの知りませんでした!
    教えてくださりありがとうございます!

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

札幌住みです。もう外は雪が積もってベビーカーは進みません💦
建物内、札幌駅周辺の地下歩行空間とかだと使えると思いますが、外に出る度に畳んで運ぶと考えると抱っこ紐オンリーの方が良さそうです^_^
商業施設にはイオンとかにあるベビーカー?がたまに置いてあるので、抱っこ紐で出かけて、それがあれば乗せる感じにしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    施設で借りれる時は借りようと思います!

    • 12月27日