
2歳8ヶ月の子どもが食事を拒否しています。他に症状はなく、元気に遊んでいます。病院が年末年始で受診できず、心配しています。病院に行くべきでしょうか?
2歳8ヶ月の子どもがご飯を食べず心配しています。
昨日の朝から突然、「体調悪い」といって毎食2〜3口しかご飯を食べません。それでも昨日はおやつのドーナッツは完食したので心配だけど食べる気になれないのかな?っと思えました。
しかし今日も引き続き食べないしおやつやジュースですらほとんど食べません。
お腹も頭もどこも痛くないと言います。熱もないし吐いたりもしません。
ご飯の時間以外は元気に遊んでいます。
食べない以外の症状がありません。
普段ならもう2〜3日様子みようかなっとも思うのですが年末年始で病院も明日まで…
病院に行くべきと思いますか?
ちなみに体調悪い発言は私がつわりで食べれない時に言っていたので言っているのかもしれません…
- かるかる(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
心配ですね、うんちは出てますか?
かるかる
食べるのが減った昨日からはでていないです。
一昨日はでてました…