※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー。
子育て・グッズ

娘に嫉妬してしまい、自分が最低な母親だと感じています。この気持ちをどう変えればいいでしょうか。

娘を女として考えてしまう。
生後1ヶ月の娘がいます。旦那も育休をとっており常に一緒に子育てをしているのですが、娘に嫉妬してしまいます。
旦那は子育てを楽しんでおりますが、私は娘に旦那を取られて気分です。
夜も抱っこでないと寝ないので、つきっきり。私が担当すると泣き止まず、旦那だと泣き止む。ベットに置くと起きるので夫婦の時間がない。
全ての時間を娘に取られた気分になります。
そんな自分は最低な母親なんだとは思います。
このような気持ちになった人、もしくはどう考え方を変えたらいいのでしょうか。

コメント

のん

旦那さんのことが大好きなんですね😊🩷素晴らしいことです✨

泣き止まなくて旦那さんが抱っこして泣き止むなら、パパに任せてママはゆっくり休みましょ😭
育児は長丁場です、頼れる人、ものは存分に頼ってくださいね😭

夫婦の時間はほぼなかったです。
今子供二人いても同じです。
また産前の生活とのギャップに慣れず、それにもイライラするし、寝不足でイライラ。。
女性って本当に大変だと思いますよね😫

私は主さんのようには考えなかったのですが、最低な母親と考えなくてもいいと思います。
産前とのギャップがすごいのでそう思ってもおかしくないですよ😌
またホルモンバランスの影響もありますよ😭

徐々に慣れれば2人で楽しんで育児できると思います!

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんはお母さんの感情を読み取るのでモヤモヤしてたりすると中々寝てくれないです🤔
もしかしたら産後うつになりかけてるのかもしれませんね。

もう少しリラックスして育児が出来るといいですね✨

はじめてのママリ🔰

まず、出産お疲れ様でした。
産後本当に疲れが取れないと思います。そんな中での育児、旦那さんと協力してとはいえしんどくて当然です。

夫婦としての時間が急になくなって、ストレス発散もうまくできなくて、そういう気持ちになるのは最低ではなくよくあることだと思います。

私も、ちょっとやりたいことがあったり、見たいテレビがあっても、何故かそのタイミングで泣き出したりして…なんで!?と泣いたこともあります。

考え方を変えるというよりも、今のその気持ちを否定しすぎないことが良いと思います。

これは私や周りの経験や持論もありますが、旦那さんは妊娠出産をしてないので純粋に育児を楽しめるのかもしれません。産後女性は1ヶ月経っててもホルモンバランスは乱れてますし、産後疲れが取れないままの育児だと余計にです。
そのしんどさは、旦那さんと比べるものではないと思います。旦那さんは楽しめてるのに…そんなこと思う必要ないです。旦那さんが育児を楽しめるのは、お母さんが妊娠出産を乗り越えてくれたからです。
1ヶ月間本当にしんどかったと思います。育児に全力になる必要ないと思います。まずは、妊娠出産というすごいことを乗り越えたんだと、ちょっとくらい長めにダラダラしたくなるのも当たり前だ、と認めてあげてください。

的はずれなコメントでしたらすみません。

はじめてのママリ🔰

毎日子育ておつかれさまです😊

最低な母親だなんて私は思わないですよ!!
旦那様のことが大好きなんですね😊

男性は子どもに妻を取られた気分になるって聞いたことがあります!なので、その逆でお母さんがその気持ちになることだってあるんだと思いました!!

わたしは息子なのであや。さんの気持ちがわかる!と言うわけではないんですが、やっぱり夫婦の時間は減ったなーとは感じます😂
だけど、こんな気持ちも今だけなんだろな〜、この子が大きくなったら私の抱っこなんかなくても同じ部屋じゃなくても寝ちゃうんだろうなぁ〜、くっついて欲しくても離れていくんだよな〜とか考えたら、今しかない大変な時間も貴重だなと思えました!

とにかく、、産後メンタルで不安定になってるだけかもしれないですよ🥰
そして、ママをそういう気持ちにさせてくれるくらい子育てを頑張ってくれてるパパすごいですね✨✨