※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

大津市坂本学区の保護者の皆様へ 新築分譲地が増え、保育園が満員で入所不安です。自宅保育も増えています。入園できるか不安で育休延長も考えています。結果通知が待ち遠しいです。

大津市坂本学区の保護者の方に聞きたいです

最近新築分譲地が増えて子育て世代の方が増えたと思います
保育園の空き状況をHPなどで見ていると全ての学年で満員のところが多いです
4月入所を考えているのですが、入園ってできるんでしょうか、、?
土地だけ家だけ増やして保育園は増えてませんよね。
待機児童数もかなりいると思うんですが、、、
家の周りにも自宅保育をしているお家がかなりいるようです。

みなさんどうしてるんでしょうか?
育休延長するしかないですか、、?
来月末に結果通知が届く予定ですが不安です、、
入れるのかな、、
自宅保育してる方どれぐらいいますか、、?

コメント

ずぼらまま

近くの学区です🙌
大津京近辺にマンション、唐崎〜坂本辺りは分譲地が増えてかなり激戦だと思います💦
1歳児クラスでの4月入園はフルタイム共働きでも加点がないと厳しそうですが、小規模&学区外まで範囲を広げるとどこかには行けそうです。知人はフルタイム共働きの加点なしで第7希望の小規模になってました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やっぱりかなり激戦ですよね🌀
    友達も住んでるあたりでマンションが増えたから学区が変わったとか言ってました、、
    できれば保育園かこども園がよかったんですが、小規模も検討してみます。。
    その条件でも第7希望ですか?!わたしも加点なし共働きフルタイムなので厳しそうですね😢
    ありがとうございます!
    今月末には結果通知が届くと思うので、それ次第で動いてみます

    • 1月6日