※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

朝ごはんに悩んでいます。パンばかり食べさせてもいいか迷っています。食べないときはミルクパンを食べさせています。食事の準備が無駄に感じます。スプーンの練習もうまくいかず、手掴み食べも心配です。やりすぎでしょうか?

みなさん朝ごはんは子供に何を食べさせていますか??
1歳7ヶ月ですが、
いつもご飯の上に昨日のおかずをのせた丼のようにしていましたが、今週から何故か急に食べてくれなくなり、保育園も行ってるのでとりあえず何かはと思って西松屋で売ってるミルクパンを3つとか2つとかどうしても食べないときのために置いてるものを食べさしてとりあえず保育園に行ったのですが、毎日こんな感じだとせっかく朝からご飯用意しても食べないのでなんだか勿体無いような気もしますし、気持ち的にも食べてくれない時間がとてもしんどくて辛いです。

インスタで調べてもとてもおしゃれなご飯ばかり出てきて
とてもこんなの朝から用意するのは難しいし、食べるかわからないのにこんなに頑張るのもなと思ってしまいました。

夫はパンなら食べるなら朝はもうパンにしたら??というのですが、パンばかり食べててもだめなのではと思ったり、それだけだすのか他にも何か用意した方がいいのかわからず、朝から気分もとても疲れてしまいます。

恥ずかしながらスプーンの練習も上手くやってあげられず、いつも食べさせてあげるような感じです。
手掴み食べもたまにしますが、
床に投げられたりしたら床に落ちたものは食べさせたくなくて新しいものを用意したりしています。
これってやりすぎ??考えすぎ??なのでしょうか?

何が正解かわからないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

パンで全然良いと思います!
うちは保育園児3人、全員朝は、パンかおにぎり+前日の汁物の残りです😅
汁物は野菜沢山入れていますが、圧力鍋で煮込んでいるので、柔らかくて食べやすいようにしておき、一番下の子だけ食べさせてます。
私も朝から散らかるのが嫌で、朝はパンかおにぎりにして、汁物はずっとスプーンで食べさせていたので、3人ともほぼ掴み食べせず、先にスプーンを習得しました💦(保育園では掴み食べを推奨されますが💦)
時間もかけていられないので、食べる物を食べてくれ!って感じです😂

  • ママリ

    ママリ

    パンでいいですよね😭
    なんかそう言ってもらえてすごく助けられました。
    スープの考えが今までなかったのでちょっとやってみようと思います。
    おにぎりやパンは自分で食べてくれる感じですか?

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パン全然いいですよ!
    我が家ルールですが、ヨーグルトだけ、とかではなく、固形を食べればOK!としています。笑
    おにぎりやパンは自分で食べますが、一番下の子のおにぎりは、海苔でご飯を挟んで、ハサミで切って2cmくらいの正方形にして一口サイズにしています😀

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどです。
    確かにパン食べてたら何かしらお腹には溜まってるし、朝から栄養気にしてられないってのもありますよね😭
    おにぎらずみたいなやつですね!
    ちょっとやってみて色々試してみます😌

    • 12月26日
りん子🔰

うちも朝はごはんよりパンの割合のほうが多いですー!
そして床に落ちたものもひろってそのまま食べさせてます!笑

  • ママリ

    ママリ

    パンの方が多いのですね!
    やっぱり私は考えすぎだったのかなと思います😭
    落ちたもの食べさせていいのか悪いのかなんかわからず多分自分が大人になったから食べないけど子供のころは床に落ちても食べてたので食べれますよね😂
    パンのみって感じですか?
    それとも他にもなにか用意されてますか?

    • 12月26日
  • りん子🔰

    りん子🔰

    パンのほかには2品くらい出してます!
    といってもフルーツ、ヨーグルト、魚肉ソーセージ、あればゆで卵(前日夜ゆでたもの)、あればふかし芋(前日夜ふかしたもの)みたいな簡単なものだけです😂
    朝から火は使いません笑

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどです!
    朝からは火使ってられないですよね、、、😭
    こんなにパンあげてますって方がたくさんいたことにとても助けられました。
    明日からはもう割り切ってパン出そうと思います笑
    落としたものでも自分で落としたんだから食べさせてみます😂

    • 12月26日
mamari♩°*

うちも毎日パンあげるのを旦那が気にするタイプで、、
いつもふりかけご飯と前日の汁物の残り、おかずも前日のが残ってればそれあげるか、いまだに1歳4ヶ月〜のBFあげる時も全然あります!あとバナナヨーグルトをあげてます!

床に落ちたものは、ゴミとかついてなければ普通にあげちゃいます😅

朝はみんな忙しいし余裕ないので、食べてくれるものなら何でもいいんじゃないかなと思いますよ!私自身保育士で、未満児の連絡帳みると朝ごはんは、パンとスープとか、ふりかけご飯とバナナとか、そんな感じ割と多いですよ!中には果物しか食べてこない子や、シリアルなんて子もいますよ😂

  • ママリ

    ママリ

    保育士さんなのですね!
    やっぱ朝から栄養気にして色々用意するのは無理がありますよね😭
    未満児の子達はみんなそんな感じって聞けてほっとしました。
    昨日から本当に辛くて朝から何もやる気が起きなかったので
    こうやって教えていただけるのが本当にありがたいです。

    • 12月26日