※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^^)
お出かけ

松山市民会館周辺の子供連れ向けの飲食店や暇つぶしスポット、駐車場情報を教えてください。

愛媛県の方に質問です❗️
おかあさんといっしょのファミリーコンサートが当選したので今度行くので、松山市民会館の周辺のことを教えてほしいです🥺
ファミレスやマックなどなんでもいいので子供連れで行きやすいご飯屋さん近くにありますか?
あと暇を潰せるとこがあるかや駐車場事情知りたいです🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

市民会館から歩いていけないことはない距離にマックあります。銀天街という商店街の入口らへんです。市民会館の外はとても広い広場があり、土日ならばキッチンカーとか来てイベントがあってもしかしたら賑やかかもしれません。子供が走り回ったりするには十分な広さがあります。真冬で寒いかもですが🥶お子さん連れでも近くで行けそうなのは居酒屋ですが満マルです。私も待ちで使いましたが子連れもいましたし喫煙は外でした。あと市駅前の炎蔵という焼肉屋もキレイですしお子様歓迎感ありました。
もし2月生まれの人がいるなら身分証を提示でくるりんという高島屋の屋上にある観覧車🎡が無料なのでお子さん喜ぶかも。みきゃんアプリというのを登録しても無料になります。これらの無料サービスは2月で終わるらしいので是非(*^^*)屋上遊園地は遊園地と言えないですが昔ながらでレトロで遊べるかもです。駐車場はあちこちにありますがみんな車で来るだろうし当日の空きは分からないですね🚗

  • (^^)

    (^^)

    お返事遅くなりすいません💦
    すごく細かく、参考になりました!
    目処がつくと色々調べやすいです🙇‍♂️

    • 1月2日
ポコママ

徒歩圏内に三越、銀天街があるので なんだかんだ時間はつぶせると思います。
電車がお好きでしたら、チンチン電車に乗るとどこまで行っても値段は変わらないので 道後や高島屋にも行けます。高島屋にはくるりん(小さい観覧車)があるので初めてでしたら楽しいかなと思います。

マックは銀天街の入り口にあります。

駐車場は近くのコインパーキングならなると思いますがファミコンの日は近くはすぐにいっぱいになるかも知れませんね😭💦

  • (^^)

    (^^)

    お返事遅くなりすいません💦
    駐車場とても心配です😱
    早めに行って停めようと思います❗️

    • 1月2日