※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育園の保育内容について、ヨコミネ式と自由保育の違いを教えてください。

あなたは、どちらがいいですか?
保育園の保育内容について質問です!
メリットデメリットは勝手な想像です

①ヨコミネ式
メリット
 運動やピアニカ、学習に力を入れているため
 早期に文字読み、計算ができて小学校への
 入学がスムーズ 好きな子は伸びそう
 諦めない気持ちや頑張る心など精神面での
 成長が見られそう 習い事に行かせなくて良い

デメリット
 苦手な子にとっては苦痛
 自由に遊ぶ時間が少なそう
 自発的にしたり自主性が身につかなさそう

②自由保育
メリット
 伸び伸びしているため自主性、自発性が身につく
 友達との関わりも増えて協調性が身につく
 好きなことを伸ばしたり集中力が身につく

デメリット
 メリハリがなくだらだらしてそう
 マイペースになりそう
 好きなこと以外興味がなくなりそう
 諦めない気持ちなどが身につかなさそう

理由や経験談なども教えていただけると
うれしいです!

コメント

ママリ

自由保育の園に勤めていました!
メリハリをつけないことはないですよー!◯◯の時間、◯分までに終わらせるなど、しっかり区切ってます!
マイペースなのはお子さんの性格なので、環境のせいではないです!
好きなこと以外興味ないのは大人も同じですよね😅得意なことを伸ばせたらはなまるです♩
諦めない気持ちが身につくかどうかは、これも性格だと思います😓

  • ままり

    ままり

    わたしが小さい頃通ってたのは
    設定保育?の園でそれが普通と
    思ってたので色々今は
    保育内容が違うのでわからない
    ことだらけでした😭
    コメントありがとうございます!
    保育士さんの意見
    めちゃくちゃ参考になります!

    • 12月26日
ママリン

自分は自主的に何かするタイプじゃないので、色々決めて体験させてくれる①の方が好きです。色々やってる中で興味あるものが出て自主的にやるんじゃないかなと思います😊息子も色々やってみような感じが好きなので①が合ってそう。息子だとどちらでも楽しめそうだけど、多分私が②のようなところに通ってたら1人で絵本ばかり読んでる気がします。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    たしかに!なにが得意でなにが
    好きなのかを見つけるのも大切
    ですよね!!
    家から近い園の保育内容が
    両極端の園なので難しいです😂

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

私は②の自由保育がいいです!
ヨコミネ式も確かにすごいとは思うのですが、小さいうちは感性の部分の教育を大事にしたいので、ガチガチに運動や音楽に振るのは私は好まないからです!

  • ままり

    ままり

    すごくわかります😊
    どちらもメリットはあると思うけど
    子どものうちしか遊べないからな
    と思う気持ちも大きいです😂

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

どっちの園でも働いたことあります。

本当にメリット、デメリットは、子どもそれぞれで違ってくるので何とも言えないですね🤔

  • ままり

    ままり

    そうなんですね😳
    うちの子はゆっくりな
    タイプではないので運動などは
    すごく楽しんでしてくれる
    だろうなとは思っていますが
    合わなかったり遊びたい
    気持ちが強かったらなーと
    思っています😂

    • 12月26日
じゅん

究極な選択ですね😅

息子は①の方が好きそうなので、①にしますが、
未満児とかで子供の特性がわからなかったら、②にしますかね!強制的にやるのが嫌な子にとっては①は苦痛だからです。

コヨミネではないですが、姉がカリキュラムいっぱいのところに通って、通園拒否し、②のような園に行って楽しく通えてました🙆‍♀

②でもメリハリはつくと思いますし、諦めない気持ちやマイペースは性格の問題かなと思います✨

  • ままり

    ままり

    家から近い園が両極端の保育内容
    なので迷ってしまいます😂
    やっぱり子どもによりますね!
    うちの子も運動は好きで
    伸びるんじゃないかと思い
    ますが遊びたい気持ちも
    あるかなーと思ってしまいます😂

    • 12月26日