![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんが小さい頃にペットボトルのラベルや絵本を誤飲し、うんちで出た経験があります。今も1人で遊ばせると色々口に入れるため、心配しています。飲み込めない小さな物も増えてきているので、経験がある方の話を聞きたいです。
お子さんが誤飲してしまった事がある方、どんな物を飲んでしまいましたか?
うちは小さい頃にペットボトルのラベルや絵本を飲みましたがうんちで出てきました😮💨
今も料理中など1人で遊ばせてると、気を引くためなのか色々口に入れてます💦
ダメだよって言うとすぐ私の手に出すのですが、
おもちゃも色々心配で…
年齢的に赤ちゃんおもちゃじゃなくなってきてるので、
飲み込めそうになくても小さな物も増えてきてます。
気をつけたいので経験がある方お話聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ぷくぷくのシールや同じくペットボトルのラベルを誤飲して危なかったです。
背中どんどん叩いて出てきました🥲
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
喉に詰まって激しく咳き込み、盛大に吐いたこと(吐き出せて本当によかった)がある、よく聞くランキング1位は、シールです😱💦
うちの下の子も、上の子が使ってたシールを赤ちゃんの時(確か半年前後)に食べてしまってずっとゴホゴホしていて、突然グエ!グエ!!って凄い声で苦しみ始めて、あの時は冷や汗が止まりませんでした😓背中たたき&口開けたらシールが見えたので指突っ込んで必死に取りました💦
私の知る限り、同じくシールで誤飲しかけた子が4人くらいいます🥲
あとは、落ち葉とかちぎった紙類やビニール(折り紙とか包装紙とか)ですかね!!いづれもペラペラの形状のものです😣💦
2歳前後ともなると、さすがに飲み込もうと思って口に入れる訳ではないと思いますが。。でも、遊んでて何かの拍子に飲み込みそうになってしまうことはあるので、注意が必要ですよね😣
ビーズ(おもちゃのブレスレットとかを破壊して取ったもの)、オモチャのお金(コインとかも)、輪ゴムやヘアゴムなども口に入れることがありました!
-
はじめてのママリ🔰
シール危ないですよね😢
シール遊び中は一緒に必ずやるのですが、たまにテレビ見ながらどこかから出てきたシールを口に入れてるのでヒヤヒヤします💦
うちも半年前後にラベルや絵本を飲みまして、何事もなく後から気づいたのです😭
うんちで出てくるまで心配でした。
おっしゃる通りで飲み込もうとはしてないのですが、いきなり口からジャムおじさんのパン工場のパンがぬるっと出てきたり💦アンパンマンレジスターのお金も今日も口に入れて出すを繰り返してました😭
パン工場はパンなし。レジスターはお金なしで遊んでて全然楽しくなさそうで…
見てる時以外は与えないようにしてますが、気をつけます😭- 12月26日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
車が好きで、チョロQで遊んでて目を離した瞬間にタイヤのゴム部分を歯で外して飲み込みました😱
もぐもぐしてるな~って思った後に無いのに気づいて口の中に指つっこみましたが手遅れでした😇
-
はじめてのママリ🔰
歯が生えてくるとこんなとこも齧り取るのかーとびっくりしますよね💦
おもちゃもここ外れるの!?ってとこ外れたりして…
その後大丈夫でしたか?- 12月26日
-
ままり
そうなんですよね😫
何ともなかったです😂- 12月26日
はじめてのママリ🔰
まさに昨日ぷくぷくシールで遊びました!💦
一緒に見張りながら工作したのですが、口にいれたのですぐ出させました。
ラベル飲んだ時何もなく、かけてる事に後からきずいたのですが、つっかえなくてよかったです😮💨