![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳の量を増やす方法や搾乳のタイミングについて相談中です。
切迫早産で1週間前に超低出生体重児を出産しました。
赤ちゃんはNICUに入院中で搾乳器で搾乳をし、母乳を病院に届けているのですがなかなか母乳が増えなくて不安です。
大体3時間おきに搾乳をしていますが、1回15分の搾乳で10〜20ccほどしか出ません。たまにこれより少ないことはあっても多くなることは無いです。
赤ちゃんの容態が落ち着いていてだんだんあげられる母乳の量が増えてきており、嬉しい反面母乳が足りなくなってしまうのではないかと心配で仕方ありません。私の母乳だけで大きくなってほしいと思ってしまいます。
どうしたら母乳の量を増やせますか?3時間おきではなく、2時間おきに搾乳したほうがいいのでしょうか?
母乳を出してあげることくらいしかしてあげられることがないなで絶対に母乳を増やしたいです。どうかアドバイスをお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしも下の息子がGCUにはいっていて産後すぐから搾乳生活でした💦直接授乳と違くて搾り出さないといけないので大変ですよね。。
母乳はそもそも出る方や本当に全然出ない方いるので一概には言えませんが。
わたしの場合だも上の子の時は全くでませんでしたが下の子の時わたしを見かねたベテランの助産師さんが念入りに搾乳の補助をしてくれてその時してもらったマッサージが効いたのかそれからドバッとでるようになりました。
結構手で揉みほぐしてくれました☺️
一度母乳外来など受診して相談してみるのもいいと思います。有名なのは涌谷式ですね。
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
1週間で、搾乳オンリーで10〜20cc出てるなら上出来です🙆
今後も3時間おきに搾乳してたら50〜100ccも夢じゃないと思います👌✨
うちの上の子も超低出生体重児で産まれてて、さすがに100cc以上飲むようになったら完母は無理ですが、混合で1歳半で断乳するまでいけました🙆
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も双子を700gで出産しました。
完母で育てました。
1日8回きっちり3時間おきに搾乳してました。1回の量より1日の回数は7回や6回など減ってないですか?
必ず8回搾乳してたら増えます。夜間も必ず起きて時間が遅れることなく搾ってれば大丈夫です。
-
ママリ
2時間おきでもよいかと思いますが、それで4時間寝てしまったとかで時間が空いてしまうより、コンスタントに3時間おきに搾乳した方が増えていきますよ。
- 12月28日
コメント