※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳三ヶ月の子供が夜間に2回ミルク代わりの栄養剤を飲んでいる。体重が増えてきたため、夜間の授乳を辞めてもいいと言われたが、断乳に踏み切れずにいる。他の方はどれくらいで夜間授乳をやめたか気になっている。

現在一歳三ヶ月です。

夜21時と、夜中1時に2回まだ夜間ミルク飲んでいます。

(アレルギーでミルクは飲めず、ミルク代わりの栄養剤を新生児から飲んでいます。)

心臓に疾患があり体重が増えなかったため、最近まで飲ませるように言われていましたが、体重もやっと9キロになり順調に増えてきたため、辞めたかったら辞めてもいいよ〜と言われたのですが…


またあの断乳と戦うのかと思うと踏み切れずにいます。笑


みなさんどれくらいで夜間飲まなくなりましたか?

自然と飲まなくならないかなぁと淡い期待をしていますが無理かな😇笑

コメント

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

下の子まだ飲んでます😂😂
今度のお正月に断ミします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まだ飲んでるんですね✨
    夜中どれくらい飲みますか?
    勝手に辞めてくれないかなぁと願ってるのですが、毎日定時に泣きます。笑

    • 12月25日
  • (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    2回起きる時もあれば1回も起きない時もあります😭
    うちは2時と4時くらいに2回起きます😇
    ほんとそれ思います!
    まだ寝かしつけミルクなので今度のお正月に断ミします😭

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱ2回くらい飲むんですね!
    うちは寝かしつけはトントンで、寝た時間から2時間毎に2回250を飲んだら朝まで寝ます。
    そして朝ごはんは全然食べません😇

    正月断乳するんですね!うちもその予定でしたが、泣いても飲んだらそのまま寝るし、まだ飲ませてだ方が楽かなぁ…と思って😅

    • 12月25日
  • (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    量も200くらいです!
    朝ごはん食べないの分かります😂😂

    私もそれが楽なので今まで引っ張ってしまいました💦
    体重の増えが良くないので飲ませてたのもあるんですが
    最近やっと9キロくらいになったので辞めようと😂
    めちゃくちゃイライラする正月になりそうですが
    無になって頑張ります😇😇

    • 12月25日