
3歳の子供と1歳の子供が風邪で悩んでいます。どの病院に行くか迷っています。
どこの病院行こうか悩んでいます。
1ヶ月前くらいから3歳の子の鼻風邪と咳が
ダラダラと続いています。
ずっとかかりつけの小児科に行っていましたが
耳に水が溜まっていた事もあり途中、
耳鼻科に通っていました。
耳鼻科でもらった薬を飲み少し良くはなりましたが
まだ治っていなかったので
家から近いのもありまた小児科で薬をもらいました。
そして、3日前から私が鼻水と咳がでました。
少しづつ良くはなっていますが
まだ治っていません。
1歳の子も今日から鼻水がでました。
そして3歳の子が夕方から熱。
明日病院に連れて行こうかと思うのですが
いつもの、小児科に行くべきか
ついでに私も受診できる内科小児科が一緒の病院に
行くか悩んでいます。
小児科、耳鼻科、内科小児科と
病院を転々として薬をもらうのもよくないかなー?
と悩んでいます。
みなさんならどうしますか?
- みる♡(1歳2ヶ月, 2歳8ヶ月, 5歳3ヶ月)

菜
私なら耳鼻科行きます😊

はじめてのママリ🔰
私は熱があったらかかりつけの小児科、熱なしの鼻水だけなら耳鼻科にしています🤔以前は私も鼻炎持ちだったので耳鼻科に連れて行ったんですが、娘の症状が良くならずウィルス・菌の検査しても該当なしで「これ以上は原因がわからないので小児科へ」と言われ、すぐさま小児科へ。血液検査とレントゲンで肺炎が分かり、すぐに大きな病院へ行っき入院しました。それ以来、熱がある時は小児科に行くようにしています。病院を転々としていると何かあった時に経過を連絡するのが本当に大変でした😵小児科でも家族も見てもらえたりするので、一度電話できいてみてはいかがですか?

みる♡
できれば小児科が良いのですがとても混む小児科で9時から診察始まりますが9時に行っても2時間待ちという時もあります。😂
小児科で、私が受診する事もできますが妊娠中という事もあり内科のが良いのかな?とも思い悩んでいます😅
子供の熱とかだと小児科は、すぐ検査してくれるんですけどね☺️
コメント