コメント
mama
私が出産したところの助産師さんは、
腕を動かして起こしながらあげてって
言われましたよ♡
息子も同じくおっぱい飲みながら
寝ちゃっていたので( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
みづほ
うちも同じです!何しても起きないし、そのまま諦めると何度も泣いておっぱいをあげる事になって大変です💦
上手くいかない時もありますが、私は2分飲ませたら反対側のおっぱいに変える様にしたら、わりと飲んでくれるようになりました!
私も母乳だけなので、どのくらい飲んでるか心配になりますがトータル8〜10分飲んでいたら十分な感じです。
助産師さんからは授乳時間が2〜3時間開くようなら十分足りてた量を飲めてるって言われましたよ😊
-
k.tママ
本当おっぱい飲んで寝てすぐ起きての繰り返しですよね(´・Д・)」そうなんですね!3時間はうちの子は空かないなぁ〜いつも1時間半から2時間おきで起きて泣いておっぱいあげてます!3時間くらい空くと少しは楽になりそうです(o^^o)
- 3月8日
k.tママ
腕を動かすんですか?初めて聞きました(o^^o)足の裏くすぐってもなにしても起きない息子です。困ったくんです( ; ; )笑
mama
えいえいおーみたいな感じで
動かしてって言われていました!( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
沢山寝る、良い子なんですね!
k.tママ
飲みながらなのですぐ起きておっぱいあげてまた寝て〜の繰り返しです(゚o゚;;寝たときしてみます!!