※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ♡
子育て・グッズ

赤ちゃんがおっぱいを欲しがるのは普通のことです。2週間の赤ちゃんはよくおっぱいを求めます。ミルクの量も大丈夫です。

生後2週間の赤ちゃん育ててます!初めてなことばかりで奮闘してます。

5分もおっぱい飲まずに寝て、満足してないからかまた起きて泣いて、おっぱいをずっと繰り返し、気づいたら1時間に数回おっぱいもあります。もう常におっぱい。
これでいいのでしょうか?(>_<)

4時間間隔くらいでミルクもあげてます。60を足してますが、2週間くらいならもっとあげていいのでしょうか?

コメント

hi-.-sa

おっぱいあげながら寝てしまった場合はかわいそうですが足をくすぐったりして起こして飲ませてと助産師さんに言われました!そうじゃないとお母さんの体がもたないよーと😅💦

  • チョコ♡

    チョコ♡

    お返事ありがとうございます!
    起こしてあげるようにしてみます!!
    寝たらラッキーと思ってそのままにして、でもまたすぐ起きての繰り返しなので(>_<)
    たしかに疲れます(>_<)

    • 3月8日
kie

うちの子はおっぱい吸わせた後、ミルクを60ml足してます。(1日7回)
退院後、ずっと同じ感じです。
一度、出産した病院の母乳外来に行き、授乳前後の体重を測ってもらってどのくらい飲めてるのかみてもらいました。

産まれたばかりの子供を連れて行くのは大変ですが、体重の増加も気になりますし、一度相談に行ってみるのもいいと思いますよー

  • チョコ♡

    チョコ♡

    お返事ありがとうございます!!
    おっぱいのあと寝てしまうこともあって、、、足りなそうな時はミルクを足してるのですが(>_<)
    母乳外来気になります!探してみます!

    • 3月8日