※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
子育て・グッズ

アンパンマンのパンに興味を示す10ヶ月の赤ちゃんについて相談です。便利な持ち運び方法を知りたいです。

皆さん、パンは何をあげていますか??

後アンパンマンのパンはいつからあげましたか?
生後10ヶ月なのですが、何にでも興味を示し親が食べているものを見るとすぐ手が伸びてきます。

アンパンマンのパンが持ち運べたら便利なのですが、、、

コメント

ちーさん🔰

ちょうど10ヶ月をすぎた頃に
なんとなくそろそろあげてみるか……?
と思ってアンパンマンスナックを
あげたら、バクバク食べてたので
それ以来おやつとして
時々あげています🥳🥳
基本パンをあげる時は
超熟ロールで、食パンは本仕込みや
これも超熟食パンを中心に
あげています🍞

  • ぱんだ

    ぱんだ

    ちなみにアンパンマンのスナック種類あるじゃないですか?
    1番初めはなにあげましたか??🤧

    超熟食パン、本仕込みですね!参考になります😭😭

    • 12月25日
  • ちーさん🔰

    ちーさん🔰

    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️
    1番初めはプレーンというか、
    青色の袋のやつです!
    すみません、名前が出てこず💦
    カルシウムだった気がします🤔
    その後は野菜(緑の袋)ので、
    それ以外はまだあげてません🤗
    本仕込みは私が毎朝トーストで
    食べていたので延長で
    一緒にあげてる感じです🍞
    これも初めは8枚切りから
    スタートしました✨️

    • 12月25日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    色々丁寧に教えてくださりありがとうございます!!🤧
    私も青色の袋のやつからスタートさせてみたいと思います!!
    8枚切りですね🫢参考になります🥹🥹

    • 12月26日
ままり

パンは超熟国産小麦です

アンパンマンのパンは1歳こえたらたまーにあげてました

  • ぱんだ

    ぱんだ

    ありがとうございます😊

    • 12月25日
り

ずっとPascoの超熟かフジパンの本仕込みをあげています!

赤ちゃんの頃はお出かけの時耳を落としてスティック状にしてジップロックにいれて持ち歩いていましたよ!それが進化して4歳児と2歳児はお出かけの時、小腹が空いたら食パンかじってます😂

もちろん我が家もアンパンマンパンにお世話になりまくっていますが、親が食べても凄く甘いので、個人的にはあまり早くから与えたくない印象です💦10ヶ月では早すぎると思いました😭

  • ぱんだ

    ぱんだ

    ジップロックで持ち歩くの良いですね!
    私も真似させて頂きます😆😆

    甘いんですね、、、確かにちょっと体には、、って感じですね🥲🥲

    • 12月25日
ママリ

アンパンマンのパンは1歳すぎてからあげています。
お出かけの時は、超塾の食パンかロールパンをジップロックに入れて持って行ってます!

  • ぱんだ

    ぱんだ

    ジップロックで持ち歩いてる方多いんですね!
    私も真似させて貰います😆
    超熟かロールパンまた買ってみます!

    • 12月25日