
支援センターに、よく来る友達のママ友。そこの姉弟、いつも全身ブラン…
最初に言うけど、性格悪くてごめんなさい( ̄▽ ̄)
支援センターに、よく来る友達のママ友。
そこの姉弟、いつも全身ブランド服や大人顔負けの服で遊びに来る。
皆から可愛い〜オシャレ〜って言われて喜ぶ子供。
ブランド服、全然いいんだけど、正直服に負けてる( ̄▽ ̄)‼️
服可愛いよ。ごめん。こんなこと思って。
最低だよね。おばちゃん、お世辞が言えなくてついだんまりしてしまうヽ(;▽;)ノ
うちの子の方が来たらもっと似合う←絶対言えない墓場行き(笑)
- ママスー(7歳, 9歳)
コメント

なずな
わかりますー
わたしもお世辞がいえない、顔に出ちゃう性格でだんまりしちゃいます。笑
言うとすれば、可愛い服だねー!笑

タオルケット
わかります笑
可愛い〜(服が)オシャレ〜(服が)
ですよね(^_^;)
-
ママスー
共感ありがとうございます(笑)
こんな奴、辛口コメントされるかと思ってましたが、内心思われてる方もいるようで安心しましたヽ(;▽;)ノ- 3月8日

退会ユーザー
たまにいますよね😂
服に着せられてるお子さん😂笑
親はドヤッ‼️って感じなんでしょうけど、「あーぁ痛い親だな」って思う私もひねくれ者です😂
-
ママスー
そう、まさに着せられてる(*_*)感‼️
もう、本当私最低ですがすいませんって感じです(笑)心の叫びです(笑)- 3月8日

(°▽°)
思わぬ正直な本音に笑えました(笑)特に最後の一言(笑)
私は親戚がセレブでお下がりでブランドの服をいっぱいもらい、普段着扱いしちゃってるんですが、親はボロっちい服だし、違和感だよなーとか自覚してます(笑)
ついでに昭和感溢れる娘の顔では、バーバリーも色あせます(笑)
-
ママスー
多分、周りのママ達がそんなに褒めなければさほど気にならなかったのかもしれません(笑)
その姉弟が入ってくると一斉に褒め出すので、余計目につくのかも(°_°)
うちの子は西松屋の安っすいやつばかりなんですが、ミ◯ハウスやファミリ◯にも負けないと思ってます(笑)←ママ友には言えないからやっぱり墓場行き- 3月8日

まーむ
笑いました\(^o^)/
私は思ってなくてもすらすらお世辞言えちゃう派です!笑
(こっちのが性格悪い笑)
-
ママスー
優しいコメントありがとうございます(笑)
まーむさんのように、大人な対応ができるといいのですが不器用でしてヽ(;▽;)ノ←失礼- 3月8日

shoukichi☆
なんだか周りに自慢しに来てるだけのママ友かなとしか私には伝わらないですね( ̄▽ ̄;)
服だけ可愛いってことですよね😵
そのママさんはどんな方ですか?ちょっと気になるので😅
-
ママスー
自宅にいる時も、バッチリオシャレしているかは謎ですが、外出時はいつもバッチリのようです(°_°)
そう、服は可愛いし良いもの着てます(笑)←トゲありますね(笑)
ママさんは、仕切る様なタイプでもなく派手でもなく普通な感じです。きっと服にこだわりのあるママなんだろな〜と思って、西松屋押しの私は萎縮してます(笑)- 3月8日

Tea☆Cat
私も正直他の家の子で可愛いとか思うの稀です…💦
服とかも顔と色とかデザインあってないしってよく思います…
あと、子供の服と親の服装が全然違うのとか。
だけど、きっと自分ちの子が1番可愛いって
どこも同じなのかなって思ってみたり😓
うちも完全私の趣味で服とか揃えてますが
もしかしたらすれ違う人とかに言われてるのかなぁ…(´・ω・`)
-
ママスー
コメントありがとうございます(^ ^)
私も我が子は、完全私の趣味の餌食になってます(^◇^;)多分、え?これ着せる?と、思われる柄とかあると思います(笑)
何を着ても自由だし、可愛いと思って着せてるのは間違いないのだろうけど、皆さん共感してくれた方もチラホラいたので、服ばかり気合いが入ってるとやはり冷静に見てるママはいるんだなあと思いました(笑)- 3月9日
ママスー
共感してもらえて安心しました(笑)
私も、友達が褒める中、そうだね〜と加勢するくらいしかできませんヽ(;▽;)ノ