※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の行動や性格について相談中。ADHDかどうか疑問。旦那は自分がADHDかもと思っているが、本当か不安。

旦那はADHDに該当しますか?

突発的な行動力を見せる
お酒にハマって色んなリキュール揃えたり、家の模様替え始めたり、栽培したい!と言い始めたり…
ただし集中力はないのですぐ飽きる

優しいけど優しさがずれてる。
例えば私の具合悪い時に胃に重たいものを買ってくるなど(普段は私の好物)
家事とかもやらなくていいよ!とは言うけど自分がやるわけではない

空気読めない発言。
離婚した共通の女友達に、新しい彼氏作ったら?といじる。旦那曰く、いじられた方がいいでしょ。とのこと。ちなみに友人は後々キレてました💦

旦那的には自分はADHDだ!と思ってるらしいです。
色々調べてみましたがやはりそうなんでしょうか?
私的には確かにそうなのかも知れないけどただ旦那がずれてるだけな気がしました

コメント

deleted user

それだけだと普通に性格なのかなと思いました💦
余計なことを言ってしまうのは確かにありますが...
後は忘れやすかったり、やらなきゃいけないことを後回しにしてしまったり💭
お仕事とか日常生活で困ることないですかね?