※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半の娘が繊細ですぐ泣く。HSCか療育が必要か悩んでいる。保育園では問題なし。アドバイスを求めています。

3歳半の娘、すぐ落ち込む

3歳半になる娘にちょっと注意したり、それやめようね。などと言うとすぐ泣きます。「うぇ〜〜ん」みたいな軽い泣き真似のような感じです。でも涙目にはなってます。
繊細な子だな〜と思うことはよくあるんですが(スーパーのお魚コーナーに行くと臭い!!!と嫌がる)(人が怒ってたりイライラしてたりするのをすぐ察する)(手や足が冷えると寒いー!!と怒る)これはHSCに当てはまりますか??療育など通った方がいいのでしょうか??
ちなみに0歳から保育園に通っており、先生方から上記のことで何か言われることは1回もなく、いい子ですよ〜と言われてます。
3歳半検診も何も問題ありませんでした。
そういう時期なのかな〜とも思うんですが、毎日毎日ちょっとしたことで泣かれるのも嫌でストレスに感じでしまっています。このような経験のある親御さんがいらっしゃったらアドバイス頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!
うちの子もちょっとしたことを気にする神経質で繊細なタイプです💦
うちも保育園ではうまくやっているようです✨

ただの性格かな〜と思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしすぎですかね、、🥹
    穏やかな心で見守ろうと思います!ありがとうございました🥰

    • 12月25日