※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出時は靴下を履かせることが良いですか?被せるタイプのお洋服はいつから着せるべきでしょうか?ロンパースから上下が分かれたお洋服に移行するタイミングが知りたいです。先輩ママさん方、アドバイスをお願いします。

生後3ヶ月前後のお洋服について

外出のときは靴下は履かせた方が良いのでしょうか?
またサイズは少し大きめを買って60〜70を着せてますが
いつ頃から被せるタイプのお洋服を着せてましたか?
いつもロンパースを着せてますがいつ頃から上と下が分かれているお洋服を着るのかわからず ...

先輩ママさん方、アドバイスください🙇‍♀️✨

コメント

deleted user

外出時はこの時期さすがに寒いかと思って履かせてました🥹屋内に入る時やポカポカしてきたら脱がせればいいかなと☀️
セパレートはママさんが大変でなければいつでも着せていいと思います🙌🏻うちは2ヶ月から着せてました🌟
腰が据わってからの方が着替えはさせやすいです!

はじめてのママリ🔰

7ヶ月ですが
今日初めて上と下別れてる服を着せました😆
ロンパースの着替えがパッと見つからなかったので‥🤣笑
問題なく着れました!✨
支えたらおすわり出来るなら
上も着せやすいと思います😊

靴下も
寒いのでロング丈の靴下を履かせてます😊

ママリ

セパレートの服は腰が座ってからの方が着せやすいですが、お着替えさせるの大変でなければいつからでも大丈夫だと思います!
この時期は寒いので、外では靴下履かせています☺️

はじめてのママリ🔰

スーパーなどに行く時は寒いので履かせてます☺️

セパレートは腰が据わってからかなぁ、、と思っています!

はじめてのママリ🔰


まとめての返信となりすみません💦
セパレートというんですね!知らなかったです!
腰が座ってから着せようと思います✨
ありがとうございます♡