
息子が食事をあまり食べない悩みを抱えています。食べないことで心配しており、同じような経験をした方やアドバイスを求めています。
来月3歳になる息子が全然ご飯を食べません🥲
元々、赤ちゃん時期もミルクを全然飲まず3ヶ月〜遊びのみをするようになって1日トータル700mlいけばいい方で離乳食もあまり好きではなかったのかよく吐いてました🥲
1歳になりたてはほんとに一時期だけよく食べる子でしたが、そこからまた全然食べなくなり、今はピークに食べません、、。
ご飯食べないと遊べないから頑張って食べようとかご飯食べたらデザート食べようとかどうにかこうにか半分食べさせる感じです。
朝も食パン1枚食べたりする時もありますが、1口しか食べない時もあります。
元々食に興味無いのかもしれませんが、心配です🥲
同じような方居たら教えてください🥲またいいアドバイスがあれば知りたいです🥲
- YK(1歳7ヶ月, 4歳3ヶ月)

はじめてのママリ
うちも同じです。
ほぼ食べません😭
そして来月3歳です。
離乳食のときもあまり進まず。
今もうどんかおにぎりかカレーをローテーションです。そして何口かしか食べません。
食べるときもありますが、同じくらいの子に比べるとはるかに少ないです。
来年から集団生活なので、皆と同じ給食を食べれば少しずつ食べられるようになるよと声を掛けてもらったり。
一時期は食に興味がないのかと結構悩みました😅
コメント