※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

上の子が年中で小学校入るまでにディズニーに行きたいと思っています。…

上の子が年中で小学校入るまでにディズニーに
行きたいと思っています。
私と実家の家族はディズニー好きで結婚前は
よく行ってました。
結婚して、子どもが生まれてから全く行ってません。
旦那はディズニーに全く興味がないそうです。
下の子は1歳半です。
旦那が上の子は連れて行ってあげて
自分は興味ないし、下の子はわからないから
留守番でいいと言います。
上の子と母親と実家で旅行するのはありでしょうか?
実家の家族とこどもたちも仲が良い方です。
実家と旦那も仲良い方なので一緒に行くなら行くで
いいんですが興味がないなら無理して飛行機や
新幹線に乗ってきてもらうのも微妙な気がしています。

コメント

ママリ

えー一緒に行ってよって感じですよね😂😂分からないのは連れて行ってないからで1歳半のディズニーって最高に可愛いのに!

ママリさんの家からディズニーはちかいんですか?
私ならディズニー子供と2人でいきます🥳2歳でも楽しかったので、上のお子さんならもっと楽しいと思います😋

あづ

全然いいと思うし、ママと上の子だけで行くのもありだと思います😊
でも子どもが行きたいって言ってるんだから、乗り気じゃなくても家族みんなで行って子ども楽しませてよって感じですよね😅

上の子が1歳の時に行きましたが、記憶には残ってないけど楽しんでましたよ😌
下は数ヶ月前に行って、それから街中でディズニーキャラを見るたびに「ジャンボリみっちー!」「見たね!」って言ってます😂
なので下の子も分からないってことないと思うし楽しむと思いますよ😌

うちの夫ディズニーとか人混み嫌いですが、一応一緒に行くしそれなりに楽しもうとはしてくれます😂
行きさえすれば嫌な顔せず付き合ってくれるってことはないですかね😅

はじめてのママリ🔰

うちの子は1歳半で連れて行った時の記憶は無いようです…でも一緒に行けて楽しかったです☺️写真見せて、一緒に行ったんだよと教えると、年中の今でも喜びます。
記憶に無いので、年中の間に行こうねと約束してます🙆‍♀️

私なら、ご主人が行きたく無いなら、何かトラブった時にだから嫌だって言ったじゃん、と言われたりこちらも嫌な気持ちになるので留守番してもらいます😭💦
でも、少しでも行きたい気持ちがあるならみんなで行けたら嬉しいですね☺️

りんご

普通に一歳から興味がない主人を置いてディズニー行っています🤭